不定期発行のまつかつメルマガ。
前回同様、ストレングスファインダーに関するご案内です。
ご好評につき、本ページでもご紹介させて頂きます!
====================
こんばんは。松岡克政(まつかつ)です。
あっという間に2月末。
私は2月末をもって、7年間連れ添った場所にお別れを告げてきました。
PHP新書『マインドマップ デザイン思考の仕事術』を執筆したり
今はなき、大変評判だった30時間のマインドマップ資格講座
「マインドマップアドバイザー講座」をやっていたあの場所です。
この辺の話は編集後記で。
***
MatsuKatsuの新しい取り組みであるストレングスファインダーについての
過去のメルマガ、読まれましたか?
この新しい取り組み「ストレングスファインダーワークショップ」に、
現在11名の方のお申込みを頂いています。
「おおっ!?」と思った方は
是非メルマガのバックナンバーを読んでみてください。
今回、ご参加の方は、 営業職の方、システムコンサルタントの方、
ゲーム等のクリエイター会社の経営者の方、
そのパートナーの方、経営コンサルタントの方、
公的機関の事務・運営の方、
技術開発の方、商工会関連の方、ソリューション営業の方、、、、
おっと松岡克政(まつかつ)も参加します。
また、ストレングスファインダーの経験も、全く初めての方から、
我々の塾(半年間で標準装備しています)卒業生の方、
ある程度は理解されていると考えている方まで様々、
マインドマップに関しても、未経験の方から、熟練の方まで様々ですし、
MatsuKatsuの取り組みが初めての方、常連の方、数年ぶりの方まで
本当に様々です。
参加する方からの事前の期待は下記のような感じです。
「自己理解だけでなく、仲間の理解にも役立ち、それが塾の内容をさらに濃いものにしてくれたと感じています。今回は活用方法を学んでさらに周りの人の思考や感情、行動の理解を深めたいと思っています。」
「5つの資質は出したけど、ストレングスをもう少し深く知りたいです。」
「今年は少し今までよりも、いろいろなことに積極的にチャレンジしようと思っているので、ストレングスファインダーを役立たせられたらと思います。」
「自分をより客観的に知り、今後の人生に活かしたく申し込みました。」
今回はマインドマップインストラクターであるとともに、
GALLAP社認定ストレングスコーチでもある
下家千明(千明さん)が講師を務めさせていただきます。
ワークショップのいいところは、 自分以外の資質について、
ご本人からエピソードを聞くことにより、
本質的に資質の特徴が「わかる」ようになること。
理解して活用していくためには、本質的に「わかる」ようになることが極めて大事ですが、
ここを多くの人が軽視してしまっているように感じます。
また、その先の可能性については、、、
ご参加される方、楽しみにしていてください!!!
ワークショップにご参加いただくことで、
ストレングスについての理解が進むのはもちろん、
「自分にとってはあたりまえ」が、
他の人からみると「驚き!!!」だということを
実感する時間になると思います。
翌日からの人を見る観点が変わってきます。
活用のためには、まずは理解(学ぶ)ことから。
初めての方も、自己理解を深めつつ、
更に活用したいなと思っている方々も
一緒に深めていきましょう。
編集後記
いやはや、オフィスの移転、今回は合計4箇所が関与していまして、
その最後の締めの取り組みでもありました。
個人事業主として、書籍執筆のために設けたオフィスが、
6名程度でのセミナーを開催するようになり、
そこで出会った方々とのご縁から、大きな広がりが出てきたりと
本当に感慨深い最後のお別れの時間でした。
そして、最後に、お隣の方にお別れの挨拶をさせていただいた時に、、、
人生では、不思議なことが起きるものですね。
「終わりは始まり。。。」