新たな視点は相互理解から
組織の枠を超えて戦略を描く——。 かたちえへのご相談でも、最近はそんなクロスファンクションや横串連携のニーズが高まっています。 皆様の組織では「横串」が機能していますか? 部門を超えた連携が求められる今、 多くの企業がそ…
2025年1月18日、セルフリーダーシップ養成塾の5か月目を無事に終えることができましたので、その体験レポートをお届けします。 *初回から各回の体験レポートは、記事の最下部にあります。 目次 …
12月21日、セルフリーダーシップ養成塾の4か月目を無事に終えることができましたので、体験レポートをお届けいたします。 *初回から各回の体験レポートは、記事の最下部にあります。 目次 成果を創…
10月19日、セルフリーダーシップ養成塾2ヶ月目を無事終えることができましたので、その体験レポートをお届けいたします。 一言で言うと、「もっと深く、広く、ストレッチできるな」ということに気づいた1日でした。…
目次 はじめまして初回合宿:自己解像度を上げる取り組み多様なツールとメソッド・ストレングスファインダー・プロジェクトマップ・スケジュールマップ・ビジョンとロードマップ・各種ワークシートプレッシャーとリラック…
コロナ禍の終息に向けた光も見えてきた2022年のGW。 いろはこでは5月6日(金)と7日(土)の2日間、日ごろさまざまな形でご提供している講座・ワークショップのエッセンスをギュッと詰め込んで皆さんに楽しみながら一気に学ん…
皆さん、今年のゴールデンウィークはどのように過ごしますか? GWは忙しい日常ではなかなかできないことに取り組むチャンスですね。 時節柄、今年こそは遠くに出かけたい!という方も多いかもしれません。 でも、ちょっと待った!!…
マインドマップをはじめとする各種ツールを活用して自ら動き続けられる人材を育てる半年間の個人向け研修「セルフリーダーシップ養成塾」(SL塾)。2021年9月から始まった第9期も前年に引き続き初回のVISION合宿を除いてオ…
セルフリーダーシップ養成塾9期第5回のワークショップを行いました。 第5回はチームごとのテーマの中に深く潜り込み、創り出していくための重要なプロセスに当たります。 2月の最終発表会に向けて、3つのチームが途中経過をプレゼ…
2021年9月~2022年2月で開催されたセルフリーダーシップ養成塾第9期の模様です。本期をもって当塾は終了しました。 【SL養成塾9期 VISION合宿】「心を開いて話したら自分の目標を見つけられた」 【SL養成塾9期…
*セルフリーダーシップ養成塾第9期体験会はすべて終了しました 7年間にわたって行ってきた、マインドマップをはじめとするツールを使って自ら動き続けられる人材を育てる半年間の個人向け研修「トップリーダー養成塾」(TL塾)。新…
トップリーダー養成塾(TL塾)OBインタビュー、今回はオフィス・公共空間などのプロデュースを手掛けるオフィス家具大手の株式会社イトーキ先端技術研究所長の秋山恵さん(ニックネーム:あきやん)です。新型コロナウイルスの流行に…