東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

生成AIが絶対にできないこと、それは?

生成AIが絶対にできないこと、それは?
無数のアイデアを検討したあとに、講座内容を確定させていくときに便利なのがマインドマップなのです。
まつかつの徒然

松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。
今回は2025年1月21日の内容です。

*******

生成AIがこれだけできることが増えてきて、人間は何をすればいいんだ?って思ったりしませんか?

マイペースでわが道を行くことしかしてきていないので、ごくたまーーに、「周回遅れのトップランナー」なってしまうことがあります。

その意味は、トラックをずっとマイペースで走っていたら、自分の後ろに本当のトップ集団がいて、見かけ上自分がトップに見えてしまう(たまたま流行と重なってしまう)ということであり、そんな事象のことです。

この後もう少ししたら、そうなるんだろうなと思う内容が1つあります。それは「人間でしかできない未来ビジョンの構築方法」です。
生成AIは実に見事に僕らの思うようにVISIONを生成してくれます。その精度は高まる一方でしょう。
しかし、、、
おそらく絶対に、絶対にできない大事なポイントが1つあります。

それは、、、

その前に、僕の過去の経緯を記してみます。
一応プロダクトデザイナーとして仕事を始めた僕は、いつの間にかデザインとビジネスの接続に興味を持ち、中小企業診断士の資格取得のために会社を辞めて専門機関に行きました。
その最後の時期に出会ったのがマインドマップインストラクターになる道でした。
今思えば、そのお金をどうやって捻出したのだろう?という感じです。
だって、専門機関に行くための2,000,000円だって、本当に大変な思いをして金融機関から借りたのだから。
で、そこでマインドマップの開発者、トニーーブザン氏と出会って、「本物のマインドマップ」の凄さに魅了されてしまいました。

それで僕は独立する道を選んでしまったのでした。

今にして思えば、実に安直かつ危なすぎる動き方です。
だって小さな子供が3人いて、持ち家もあり、若くしてやめたので、大企業だったにも変わらず退職金は1,000,000円もありませんでしたから笑
話を戻して、
マインドマップの本当の凄さに気づくようになるのが、3年、5年、10年、15年と時を経つにつれてとなります。
マインドマップの本当の凄さは、「脳と対話をすること」にあります。
対話の媒介は、文字言葉とイメージ言葉です。
このイメージ言葉活用の凄さが、今回のビジョン構築のテーマです。
僕らが皆さんのビジョン構築をお手伝いするようになって15年以上が経ちました。
必ず全員が自分の内側にあるイメージを紙面に書き出すことができます。
それができるもう一つの理由が僕にはあります。
それが実は、フォトリーディング(いわゆる速読術(といっておこう))だったのです。
正確に言うと、フォトリーディングのインストラクターになったこと、もっと言うとフォトリーディングのインストラクションテクニックにあったのです。
NLPの大家でもあるフォトリーディングの開発者、ポール・シーリー博士よるフォトリーディングのインストラクションで、僕はイメージ誘導の手法を学び、かれこれ1000人近い方と実践してきました。
全員確実に自分の内側とアクセスでき、それによって潜在意識にある自分の本当のビジョンを表出化させることができます。
これは実はマインドマップインストラクターのトレーニングには一切含まれていなかったのでした。

(なので、全員のマインドマップインストラクターがイメージを引き出すことができるわけでは無いのだと思います。僕も、こんな方法があるとは、思いもしなかった位だから)

全員が未来の自分に出会い、そのイメージを現在に持ち帰り、それを起点として紙面と自分の脳みそを対話させながら、イメージを描いていくと、驚くようなビジョンが出来上がります。

そして、そのビジョン構築そのものではなく、実は絵を描くプロセスそのものが生成AIを活用する時にはできず、人間でしかできないものなのです。

あるシリーズ物のドラマで例えると、最終回だけ見た場合と、3ヶ月にわたって毎週1時間、主人公と一緒に時間を過ごすことによる最終回だと、全く全く味わいが違ってしまいますよね。ずっとプロセスを共有してるから、主人公と一体になっていくから深く深く感動するのですよね。
そう、
◾️ ◾️ 結論だけではダメなのです。◾️ ◾️
瞬時に生成AIが出してくるイメージだけでは。。。
◾️ ◾️ プロセスがあるから愛着が湧く◾️ ◾️
そのプロセスは、生成AIに何枚も描かせることではありません。それでは深く自分にアクセスできないから、本当に自分のものか分からないでしょう?
◾️ ◾️ プロセスを並走しているから大事になる。◾️ ◾️
プロセスの中に、そのビジョンを構築する際のストーリーがあり、その一見無駄そうな芳醇な周辺事項こそが、ビジョンを動かしていく際の原動力になるのです。
そここそが、人間ならではの部分となります。
生成AIがいくら頑張ったところで、人間の内側の動機や欲求を引き出す事はできないですよね。もちろん相当役立つ事は間違いありませんが。
内発的動機は、自分の内側からしか生まれません。
その動機をどうやって作るのか?
それはあなたの内側から湧き出るもの、それと静かに深く見つけにいき、段階的にでも一体化させていくことでしかできないのではないですか?
***
2月1日(土)、毎年実施してきたvISION構築ワークショップを今回は特別にとあるターゲット層に絞って実施することになりました。
言語を使うビジョン構築の方法も、非常に強力なものを持っていますが、今回はあえて、積極的に、イメージをフル活用します。
99.9%の人が体験したことがない領域だと思います。
非常に新鮮な体験になるでしょう。
残席わずかです。
いつにも増して、ものすごく素晴らしい方々が集まっています。
ここに来るだけで、ものすごいインスピレーションが湧くこと、間違いなしです。
飛び抜けた価値提供をお約束いたします。

1年間並走するプランでもあります。

ここまでお読みいただき気になった方は、かたちえウェブサイトのこちらをご覧下さい。

***********

Facebookの日々の投稿から抜粋したものを掲載しています。 そんなまつかつ(松岡克政)のエッセンスを集めたBLOG投稿はこちらからご覧ください。

 

 


☆人生100年時代☆

後戻りしない変化と
自ら動き続けられるチカラをつけて
仕事も暮らしも楽しみませんか!

セルフリーダーシップ養成塾

Udemyオンライン講座/マインドマップ本質講座

今、世界で4名しかいない
マスターマインドマップインストラクター
Master TBLI(Tony Buzan Licensed Instructor)
松岡克政の
マインドマップ講座をオンラインでもどうぞ!

マインドマップ本質講座/Udemyオンライン講座

その他の楽しくも深い取組み一覧は下記ボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イベントリスト

メールマガジン

ご興味ある方はメールマガジンをご登録くだされば嬉しいです。不定期でお送りしています。もちろん解約はいつでも可能です。開催スケジュールや詳細が決まり次第、メルマガや本サイトでご案内致します。

フォームに必要事項をご記入していただくと、メールマガジンを配信します。