東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

【MK10】今年こそ! 資格試験に合格する?勉強法

【MK10】今年こそ! 資格試験に合格する?勉強法
メルマガバックナンバー

まつかつ独立10周年を記念してシリーズ発行致します【MK10】メルマガ。
ご好評につき、本ページでもご紹介させて頂きます!

====================

こんばんは!松岡克政(まつかつ)です。

受験生をお持ちの親御さんは
少しソワソワするシーズンですね。

受験生も受験生以外の方も
風邪には気を付けてお過ごしください。

今日は試験勉強のノウハウを、
マップや目標達成、図形等を用いてお伝えします。
ご自身の達成すべき取組と結びつけながら
読んでいただけると役立つかと思います。

いくつかマップが出てきますので
スマートフォンの方は画像表示をONにして
ご覧くださいね。

実は・・・

我が家には今年は受験生が二人(高3と中3)います。
ちょうど先日、高3の子とのやり取りの様子を
オフィスで話していたんですね。

そんなとき、
僕らの取り組みをそばで注目し、協力してくれているまっつんが、

「これは、みんなにも是非伝えたい!」と言ってくれたのを
きっかけに今日のMK10です。

今年、資格試験を受けてみようなんて
思っている方にもヒントがあるかも?
それではいつもの2人のやりとりをどうぞ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まっつん:♪ありったけの夢をかき集め~♪

ちあき:あら、また何か拾ったの?

まっつん:はい、これはもう宝の地図です。

ちあき:宝の地図?

まっつん:えぇ、受験合格のためのまつかつマップ!

unnamed (1).png

ちあき:先日お嬢さんがオフィスに来てらしたから、その時の物ね

まっつん:はい、描いてあることは大学受験ですが
これは大人の私達には資格試験合格のための宝地図。

ちあき:よく分からないんだけど説明してくれる?

まっつん:はい、あくまでも私の解釈ですよ

■ 目標、目的は、合格(右上端の☆)

■ 受験当日(真ん中の〇の当日)

まず、受験勉強と受験当日を別に捉えている
右上に伸びる、この空間的な捉え方、
受験当日も合格までのプロセスに過ぎないって感じが良いです。

ちあき:当日と合格の間に赤本があるわ

まっつん:そう、そうこれが肝、要!

□赤本、過去問(右上の本のマーク)

赤本だけが解けても合格しないんです。が、
合格のために最も重要なものは、
参考書やノート、教科書でもなく絶対的に「赤本」なんです。
なんたって過去の本試験問題ですから

(注:これには諸説あることは理解のうえで、
今回は赤本を起点として進めてます)

また、赤本を受験前の学習だけに当てはめず
受験当日に赤本を解けるだけの実力を持つ者が合格に近づく
それを端的に右側の絵図が示していますよね。

左側の全体像を読み解くためには
いくつか別のマップもお見せしますね

unnamed (1).png

ちあき:教科書やノート、それにマップが配置されているわね

まっつん:そう、それがなぜ配置されているかを
理解するためにはこちらをご覧ください。

unnamed (2).png

まっつん:右上のゴールに必ず受かる方法、
最終アウトプットの確立!
マップを使い、受験当日、合格に近づくため

【これだけやれば受験当日に合格点まで到達出来る】
という項目をお嬢さんと確認されたそうです。

これを別方向からアプローチすると
必ず受かるため【最終アウトプット方法を確立する】になる。

まつかつはどこにも書いてないし言ってませんが、
合格とは『合格基準を満たすアウトプット』ってコトなんです。

ちあき:それじゃこの一枚は何?

unnamed (3).png

まっつん:これはあくまでも
インプットの全体像の説明でしょうか。

インプットの中に、直前持参物、何を試験会場に持っていくか?
そこまで受験当日に的を絞って話をしているんです
超具体的に親子間の熱い受験アドバイスが
あったことが容易に想像されます。

ちあき:(・・・修造みたいな父親、、まつかつ??・・・)

まっつん:受験勉強をインプット、試験当日がアウトプット
アウトプットの為の最適なインプット体制の構築、
それが受験勉強なんです。

学びたい、知りたいという
知的好奇心とは別にある効率的効果的な学習
さすが、学び方の学びを追及しているだけありますね。

unnamed (1).png

まっつん:アウトプットの為のインプットの体制を
確立したら迷いなく勉強できる。
大人になるとアレコレ問題集を買ってみたり
文房具に凝ってみたり、環境に投資したり
インプットの本質ではない
その周辺を充実させて、勉強した気になるんですよ

ちあき:それはよくある話よね

まっつん:どうです?
この図を自分に合わせて描ければ
資格試験合格しそうでしょ?

ちあき:でも勉強しなくちゃいけないわ…。

まっつん:あぁ姉さん、分かってない分かってない
勉強することはそこまで苦じゃないんですよ
毎日のタスクをこなすこと、
トイレ行ったり歯を磨いたり苦じゃないでしょ?

ちあき:まぁ習慣だもんね

まっつん:そう、そうですよ
勉強を、それも、合格するための勉強を習慣化すれば
今年はどんな資格試験でも合格しますよ!

ちあき:大人になってそれはハードル高くない?

まっつん:通勤電車で見て下さい、みんなスマフォで遊んでますよ
そのような細切れ時間を勉強にするんです

ちあき:そんな当たり前のこと、分かるけど出来ないよぅ

まっつん:仕方ありませんね、その時は先日お伺いした
メリット・ベネフィット・すべきこと理論をあてはめましょう!
実はこれ逆の方向でよく使われますが…。

ちあき:そんな理論、聞いたことないけど…?

まっつん:【歯磨きしないと虫歯になってお菓子が食べれなくなるよ~】です

ちあき:いきなり現役ママの躾の話?

まっつん:えっへん、ご説明いたします

・メリット:口腔衛生、虫歯予防
・ベネフィット:美味しいものを美味しく食べる
・すべきこと:食後の歯磨き

子供を脅して躾にする大抵の場合はベネフィットは
その逆の“怖いもの”や“恐ろしいもの”が提示されます。

unnamed_last.jpg

合格のベネフィットは人それぞれだと思いますが…

『昇進』『昇給』『独立』『仕事の成果』『成功』
この辺じゃないでしょうか?

メリットであるはずの『知識習得』や『試験合格』だけじゃ
人はすべきことへは動かない、動けない。
なので、ベネフィットを追及する為に自分自身へすべきことを課すのです。
逆にメリットは感じるけど自分のベネフィットがない目標や
資格試験合格への目標は立てない方がいいんじゃないですか?
今年の中盤位には忘れてますよ

ちあき:そうね・・・資格という観点でもいいし、
他の目標でもいいし、まっつんが冒頭に話してくれたような「宝の地図」を
是非見つけてほしいな、と思います。

キャリアからの観点でもいろいろ話したい~~~
また聞いてね!

【残席僅か】
まだ間に合います!!
過去数百人が描いたビジョンの事例や、
思いがけないビジョンが描けるイベント。
新しい1年のスタートを思い切り、描きましょう。

1月15日 年始ビジョン計画策定
※既存受講生割引あります
http://www.matsukatsu.com/mindmap/newyear.html

【しっかりとビジョンを描きたい方へ】

1~2月の特別講座
・1月21~22日 ビジョン合宿
・2月4日、5日 ビジョン構築

詳細はこちら

http://www.matsukatsu.com/file/visionmake20170121-22.pdf

※【既存受講生の方向け割引有】
気になる方はお気軽にお問い合わせください。

MatsuKatsuでは、より克明な試験勉強の実例や、
勉強そのものと同じくらい重要な環境構築、
フォトリーディングやマインドマップを活用した
試験勉強ノウハウの動画等、沢山の実例もございます!

机上の空論ではなく、実際に自分で実践したうえで、
理論と組み合わせ検証されている内容なので、
ナマの事例を見て本当の意味で納得することが多いです。

そんな内容をお聞きになりたい方、見たい方は、
お気軽にセミナーやイベントにお越しください。

MatsuKatsuは成長し続けるあなたを応援します!!


☆人生100年時代☆

後戻りしない変化と
自ら動き続けられるチカラをつけて
仕事も暮らしも楽しみませんか!

セルフリーダーシップ養成塾

Udemyオンライン講座/マインドマップ本質講座

今、世界で4名しかいない
マスターマインドマップインストラクター
Master TBLI(Tony Buzan Licensed Instructor)
松岡克政の
マインドマップ講座をオンラインでもどうぞ!

マインドマップ本質講座/Udemyオンライン講座

その他の楽しくも深い取組み一覧は下記ボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イベントリスト

メールマガジン

ご興味ある方はメールマガジンをご登録くだされば嬉しいです。不定期でお送りしています。もちろん解約はいつでも可能です。開催スケジュールや詳細が決まり次第、メルマガや本サイトでご案内致します。

フォームに必要事項をご記入していただくと、メールマガジンを配信します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA