東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

【開催報告】トップリーダー養成塾7期第5回ワークショップ

【開催報告】トップリーダー養成塾7期第5回ワークショップ
セルフリーダーシップ養成塾

新年始めの土曜日、1月11日は、
トップリーダー養成塾7期の5講目でした。

最終回へのラストスパートに向けて、
これまでの塾の総復習の後、習ったことを自由に活用してみるのがこの5構目。
ご自身の取り組みを具体化してみたり、
職場や取り組みで役立つようなリーダー像の探求をテーマに、
チーム毎に分かれて塾生たちが自由に活躍する、
そんな自由闊達な場となりました。
(事前のアウトラインを、いい意味で逸脱するのがこの塾の特徴だったりもします、笑)

・・・それでは今回の内容を凝縮したものを、
ダイジェスト的にお届けしていきますね!

【塾恒例!!Good&Newの効果とは?】


G&N(グッドアンドニュー)では、24時間以内にあった「Good」や「New」など、
各自が心に触れた出来事を順番にシェアしていきます。

とってもシンプルなワークですが、
コスパは絶大です(笑)

1年の計は元旦にあり
ということは、1日の計も・・・?

「いい気分で始まる1日」
「ご機嫌斜めで始まる1日」

この違いは、思いのほか大きいのかもしれませんね。

 

【ストレングス・ファインダー×チームビルディング】

続いて、ストレングスファインダー(SF)のワークです^^
SFを徹底活用して、メンバーの天才性を、具体的にチームでどう活かしていくか。

塾生OBの新人研修のプロも、
「研修する側が、過去の価値観に苦しんでいる」
などなど、現場ならではの生々しい体験を語りました。

職場ニーズの変化で、
「仕事」に対する価値観が違ってきているとのことです。

「何のために仕事をしているのか」
この意味が見いだせると、自走型人材へとなっていくのだそう。

だからこそ、上司がボスからコーチへとなる、
そんな役割が求められているのかもしれません。

これまでよりもっともっと、
人材育成に携わる人は、部下の才能を引き出す役割にシフトしていく、そんなイメージでしょうか。

・・・早速、塾生それぞれの才能をシェアし合っています!
こういう時間を職場でも取れるようになると、
上司も部下も、スムーズに仕事を進めていける環境が作れそうですね^^

 

【「TL塾とは何か?」〜塾生とサポーターによる塾の言語化〜】

「珍獣動物園」と仰る方など、個性的は発言が盛りだくさんでした(笑)

午後は、素敵なゲストの方をお迎えして、
「トップリーダー養成塾とは何?」
というテーマで対話を重ねていきました。

どんなことでも自由に発言したくなる「場」の力。
とても大切なことだけれども、普段はなんとなく発言しにくい内容でも、
塾の「場」でなら、各人の口からスルスルと飛び出してきます。

例えば一人の塾生(敏腕デザイナーさん)からはこんな感想が^^
・自分を客観視出来る場
(普段では絶対に得られない気付きが得られた)
・元々高かった自己肯定感に磨きがかかった
・絶対にハッピーな死に方だと確信出来た笑
(死ぬ時に後悔しない人生)
と、ご自身の大切な部分に、更に磨きをかけていらっしゃいました。

その原体験も語っておられまして、
元々、学校教育の先生の「ボス感」が嫌で、
先生が生徒に対し、正解を押し付ける価値観に違和感を感じていたとのこと。

そもそも親ってボスって感じしなかったじゃない?
という問いかけに、「なるほど」という雰囲気に。

そんな折、小学校3年生の国語のテストの裏面に、
大好きな絵を描いて提出したころ、普通なら0点になるところを、
半分点をくれて、赤い大きな花丸をつけてくれたそうなんです。
(そのテストは実家に大切に保存なさっているそうです^^)

その肯定感が原体験となって、
今のご活躍があるのかもしれませんね。

「とても大切なことだけれども、普段はなんとなく発言しにくいこと」
たまには言語化してみると、この方のように、
普段の自己肯定感に更に磨きがかかるかもしれません。

 

【プレゼンテーションマップの活用方法】

最後に、TL塾OBで現塾生のサポーターを務めるあさちゃんこと浅沼信幸さんが、
プレゼンテーションの極意を集結させた「プレゼンテーションマップ」の活用例として、
塾卒業後のストーリーを語って下さいました。

塾に出会ってから、
「40代から2巡目の人生を始められた」
と仰っていたあさちゃん。

今の姿からはとても想像できない、
過去からの変化をリアルな体験として語ってくださいました。

また、ご自身の理想のリーダー像について熱く語る場面も。

これら一言一言が、塾生たちの心にズシリと響き、
今後の塾生たちの変化のきっかけになっていくのかもしれません。

人生100年時代と言われる昨今、トップリーダー要成塾とは、

・実践と学びの場
・近未来に必要な気付きの場

そんな言葉を、あさちゃんは残してくれました。

 

・・・塾の「場」に来ると、誰もが必ず変革を起こす。

その理由はもしかすると、
日々のあらゆる状況において、
「自分が本心から望む選択肢がハッキリするから」
なのかもしれません。

その選択肢の積み重ねが、塾のテーマでもある、
自ら動き続けられるセルフリーダーシップを育むことにつながっていくのです。

瞬間的な判断力が一気に上がり、
思考力と行動力を、養成している塾の「場」。

そんな場のエネルギーを、次回2月の最終回では皆さまに広く体感していただける機会を設けます!

・「場」に来る前に分かること
・その「場」に居るからこそ分かること
・「場」に来た後で分かること

言葉で伝えられることには限界があります。
塾の最終回は、そんな「場」を体感できる貴重な機会となります。

「VUCA時代に求められるセルフリーダーシップとは?」というテーマで、パネルディスカッション等を行う予定ですので、

「場」のエネルギーって具体的にどんな感じなんだろう?
と気になった方は、
下記のご案内をぜひご覧になってみてくださいね^^
(無料でご招待しておりますので、下記画像をクリックいただければと思います)

VUCA時代に求められるセルフリーダーシップとは?

⇒ トップリーダー養成塾、その他の受講生インタビュー記事はコチラ


☆人生100年時代☆

後戻りしない変化と
自ら動き続けられるチカラをつけて
仕事も暮らしも楽しみませんか!

セルフリーダーシップ養成塾

Udemyオンライン講座/マインドマップ本質講座

今、世界で4名しかいない
マスターマインドマップインストラクター
Master TBLI(Tony Buzan Licensed Instructor)
松岡克政の
マインドマップ講座をオンラインでもどうぞ!

マインドマップ本質講座/Udemyオンライン講座

その他の楽しくも深い取組み一覧は下記ボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イベントリスト

メールマガジン

ご興味ある方はメールマガジンをご登録くだされば嬉しいです。不定期でお送りしています。もちろん解約はいつでも可能です。開催スケジュールや詳細が決まり次第、メルマガや本サイトでご案内致します。

フォームに必要事項をご記入していただくと、メールマガジンを配信します。