東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

こんにちは。
MatsuKatsu事務局です。

11月23日(祝/木)
半年ぶりにストレングスファインダーのワークショップを開催いたしました。

ストレングスコーチの下家はここ最近で、ビジネスサロンのイベントや
商工会議所主催のセミナーNewsPicksさま主催のワークショップ等において、
皆様にストレングスファインダーの有用性をお伝えするとともに、
自身でもより知識を深め、探求心を強く持ちながら精進してまいりました。

今回ご参加頂きました皆様も、ストレングスファインダーには
大変深い興味をお持ちの方ばかり。

お互いのエピソードを共有し合うことで、理解を深めていきました。

ワークショップ形式で和気藹々としながらも
真剣に取り組んでおられて、大変充実した深い学びの時間となったようです。

ご参加の皆様にワークショップ終了後に感想を伺ってみました。
お疲れのところ、ご協力いただきましたこと改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お寄せ頂きましたお声をご紹介いたします。

改めて自分の中身を知るきっかけとしてとても良い時間でした

より深く自分を知るきっかけができとても楽しかったです。
5つの上位の資質について、今までなんとなく考えていましたが
それぞれ整理してみるとあてはまることが多くとても驚きました。

特に学習欲や収集心がコミュニケーションを進めるための
ネタとしてつながっているように自分では考えています。

本日はこのような機会を頂きまして、ありがとうございました。
相手を知るにはまず自分を知る必要があると思いました。
改めて自分の中身を知るきっかけとしてとても良い時間でした
ストレングスファインダーを、今後の社内でのコミュニケーションツールとして
是非活用していきたいです。

Sさん

ワークショップ形式だと自分では気づかないことに気づける

私の資質「内省」はあまりうれしくないという印象もあったけれど、事実。
活かして今後生きていこうと思いました。

コンプレックスが長所、足りないものは持っている人に頼ること、
内省で終わらず相談したり、フィードバックすれば伸びると思いました。

ワークショップ形式だと自分では気づかないことに気づける。
人との違いを知れる。言葉に出すことで思考が整理される。

身近な人に設けてもらって理解を深めたいです。

Tさん

 

それほど得意と思っていなかった才能があるところが発見でした

自分がレアな才能の組み合わせらしいことがわかりました。
思考性に偏ることなく、4分野にまんべんなく才能が散っていたり
それほど得意と思っていなかった人間関係構築力に2つ該当する才能があるところが
発見でした。

自分のために時間をもっと作る必要があると思いました。

Yさん

人を受け入れる幅が広がりそうです

34の資質のパターンを知り、他の方の強みの観察ができそうで楽しみが増えました。

収集心→集めるということは他の資質の影響を受けて
きっかけがあるんだということが理解できました。

皆さんの様々な考え方が聞けてマイナスだと感じていたことが
その人の強みで個性なんだと人を受け入れる幅が広がりそうです。
楽しかったです!

言葉少なく無言でいる人が何を考えているのか理解できなかったんですけど、
もしかしたら内省の人なのかもしれないと思い、
積極的に話しかけるのではなく様子を伺おうと思いました。

Sさん

自分では気づかない視点が多数あります

もともと個人個人の資質にはとても興味があり
トップリーダー養成塾でストレングスファインダーを知り
さらに深く興味を持った。

個人で資質が異なるのは当然だとは思っていたが
本当に様々で具体例を聞いても聞き飽きません。
34の資質を理解するだけでも大変。

それぞれの人の生の具体例を聞くことができたこと、
自分のことに関してもその人の資質を活かしたアドバイスを
もらえたことが良かったです。自分では気づかない視点が多数あります。

まず、TOPの内省を活かしたいので頭の中で考えていることを整理したり言語化したり、
MAPに書いたりできたらよいと思っています。

TOP5の資質を強みとして活かしていきたいです。

Iさん

 

具体的な事例と結びつくことで腹落ちしました

自分の才能が人間関係に対して具体的にどう影響するのか。
判明した資質で、自分の決断・行動の理由がわかった気がします。
抽象的で一人歩きしやすいキーワードが具体的な事例と結びつくことで腹落ちしました。

普段、無意識でやっていることを意識するだけでなく、
ちょっと頑張ってやったことが6~10位の資質に含まれていたので、
自分の手持ちのカードが増えました。

Eさん

独学、書籍等での学びと比べ「腹落ち感」がありました

・最も印象に残ったこと
無意識的に「活用」していくための「方向性」が個人的に見いだせたこと

・驚きと納得 (他受講生の活用事例より)
「個の抽象化」と「無意識的な活用」という概念

「書く」「考える」「話す」「聞く」の循環が、
独学、書籍等での学びと比べ「腹落ち感」がありました。
ワークショップ形式でよかったです。

今日の学びを実際の活動や動作に落とし込んでまいります。
本日はありがとうございました。

Oさん

ワークショップ形式だと、他の強みを持った人の体験が聞けるのでいい

多様性を肌で感じ取りました。

1~5位の強みの中にもその人にあてはまるもの、
あてはまらないものがあることが発見でした。
ワークショップ形式だと、他の強みを持った人の体験が聞けるので
いいと思います。

Nさん

フィードバックをもらえる環境づくりが大切だと知ることができました

多様性を活かす意識が高まりました。
自分の資質についてはしっかりフィードバックをもらえる
環境づくりが大切だと知ることができました。

他の方たちのストーリーが生で聞けてとても参考になりました。

チームや組織において、人生の道しるべ的なサポートする側として頼られる存在、
伝える側の人々になることを目指したいと思います。

Aさん

ストレングスファインダーワークショップは年明けの開催を予定しております。
2018年を「自分の強みを活かす元年」にしてみませんか?

ストレングスファインダーの詳細はこちらからもご確認ください!


☆人生100年時代☆

後戻りしない変化と
自ら動き続けられるチカラをつけて
仕事も暮らしも楽しみませんか!

セルフリーダーシップ養成塾

Udemyオンライン講座/マインドマップ本質講座

今、世界で4名しかいない
マスターマインドマップインストラクター
Master TBLI(Tony Buzan Licensed Instructor)
松岡克政の
マインドマップ講座をオンラインでもどうぞ!

マインドマップ本質講座/Udemyオンライン講座

その他の楽しくも深い取組み一覧は下記ボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イベントリスト

メールマガジン

ご興味ある方はメールマガジンをご登録くだされば嬉しいです。不定期でお送りしています。もちろん解約はいつでも可能です。開催スケジュールや詳細が決まり次第、メルマガや本サイトでご案内致します。

フォームに必要事項をご記入していただくと、メールマガジンを配信します。