松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。
日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。
今日は2020年7月25日の投稿からです。
***
最近の朝は目覚めがいい。
恐らく健康法が効いているのだろう。
そして構造思考とGTDツールで迷わず何をすべきかがわかりやすくなっている。Apple Watchの15分タイマーで非常にリズミカルに集中を切らさず取組みを片付ける。
iPadで書き込み、A4白紙に図形、ダイヤグラムを作成したり、マインドマップで半構造を作成したりしながら、iPhoneとMacをシームレスに連携させアウトプットを作り出す。ストレングスファインダーでチームメンバーの能力とチーミングを考え、顧客のストレングスファインダーから最も結果が出やすい動き方とパフォーマンスアップの取り組み方を検討する。
もちろん7つの習慣は根っこの根っこにある。いまだに全部はできない、ぼくの自己啓発の出発点だ。
ワークフリー(インナーワークという書籍にあるキー概念)という2003年以来の武器を持っているので僕は迷わず自分の軸をぶらさない。
もちろん大事な書籍はフォトリーディングをして深い理解をしていく。あるいは迅速に要点を掴んでいく。そんなこんなを書いてみたけども、
とにかく顧客向けの価値創出に勤しむためにも、朝が大事。朝がいのち。
上記を【1】とします。【1補足】
ツールてんこ盛り(笑)
実はうちのサイトにある皆さんへご提供できるサービス項目も全部含まれています。
http://www.matsukatsu.com/
他項目については下部に記載
【2】
「ちえ」を「かた」にしていくために。
「かたち」を「ちえ」に変換するためにも、
まず上記の事、当たり前の事をもっと滑らかに高めあいながら進めていく必要がある。
法人向けサービス ⇒ https://katachie.co.jp/
【3】
法人様事業がとても面白い。
小さくないどころか、こんな仕事をさせていただけているんだ!というテーマが5件ほどある。
でも、元々の会社でやってきた事を、今の立ち位置と技術等で進めているだけ、とも言える。
元々の会社に感謝!
日立デザイン ⇒ https://www.hitachi.co.jp/rd/research/design/index.html
【4】
一方、個人やチームの意欲能力アップを通じた
クリエイティブ人材&チームの共育&共創事業は、
昔も今も変わらず、ずっと好きだ。
⇒ それはこのサイト 「いろはこ」の取組
【5】
8月から新メンバーが来るものの、もう少し人が欲しい。
【6】
そうしたら、10月後半から始まる半年間の我々の私塾
「セルフリーダーシップ養成塾8期」も、
さらにスゴイ成果が出るようになるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーー
【1 補足】
20年前だったらこんなのを理想に思って、学びやノウハウオタクだったんだろうなあ。
今はただ、活用できるツールとして使うだけ。
便利かって? そりゃあ当たり前に便利です。
生産性の違いなんてハンパない。
でもパラドックス的だけど、ツールに軸足を置かなくなると、ツールって使えるものになるんだよね
目的を果たすための最短ルートの取組みをするために、遠回りをしてきた(笑)僕なので、皆さんにも適切な指南ができるかもしれません。
【5 補足】
次の人材募集を検討します。
興味ある方は私のfacebookにダイレクトメッセージください。
お見合いのようなものです。やり取りすることで何かが見えてきますね!
【6 補足】
セルフリーダーシップ養成塾8期体験会実施中
モニター参加(費用不要、感想等提出)もひっそり募集しようかな、
興味ある方はダイレクトメッセージください。
https://matsukatsu.com/archives/12778
なんじゃこの投稿は?!?(笑)
って、感じの投稿が下記のfacebook投稿。
こんなのを毎日毎日書いています。
私の偽りなき日々のプロセス。
BLOGをたどると2004年からずーーーっと継続している取組です。
なので、変わらないところ、変化、進化したところが全公開されています。
過去は偽れないぜ(笑)
【20年前のノウハウオタクの今】最近の朝は目覚めがいい。恐らく健康法が効いているのだろう。そして構造思考とGTDツールで迷わず何をすべきかがわかりやすくなっている。Apple…
松岡 克政さんの投稿 2020年7月25日土曜日
facebookの日々の投稿から抜粋したものを掲載しています。
そんなまつかつ(松岡克政)のエッセンスを集めたBLOG投稿はこちらからご覧くださいませ。