東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

【フォトリーディングインタビュー】第一回☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆さん

【フォトリーディングインタビュー】第一回☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆さん
フォトリーディング&速読
[aside] 本ページは過去のフォトリーディング講座参加者へのインタビューを復活させたものです。記載はインタビュー当時の内容となっています。 [/aside]

フォトリーディングは
「講座では解った気がしたけど1人になると出来ているかどうかわからない」
「継続していたんだけど、なんとなくやらなくなっちゃった」
「継続できない」と言われる事が多いです。

みなさん文字が読めてしまうために、新しい方法を継続することが難しいんですよね。

でも、実際に活用している人がいることも本当なんです。

そこで、受講後フォトリーディングを活用している方々の取り組み方を聞いてみんなとシェアして「共育」しよう!というのがこのコーナーの目的です。

第一回目は、本当にびっくり。
昨年11月に受講後、1日1冊以上の驚異的なスピードでわずか3ヶ月ちょっとで100冊をクリア(もうすぐ150冊!?)された
☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆さんです。

—☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆さんのプロフィール

性別:男性
年代:血気盛んな20代
ご職業:渋谷を拠点として某レコードメーカーにて洋楽のソウル/R&Bの制作を担当しています。
BLOG:『☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆
http://swankyrecords.jugem.jp/

【受講について】

・・・受講動機は?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]早く、沢山本を読めるようになれば、という動機でした。[/voice]

・・・受講時期(何年何月)は?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]2008年11月です。[/voice]

【受講後】

・・・今までにフォトリーディングした冊数は?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]120~130冊位でしょうか。
100冊まではカウントしていましたが、以来は正確にカウントしておりません。[/voice]

・・・どのような種類の本が多いですか?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]98%ビジネス書です。ハードカバーと文庫本両方です。
たまに譜面など文字以外の情報もフォトリーディングします。[/voice]

・・・継続への障害はなにかありましたか?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]大きな障害は感じませんでしたが、フォトリーディングを始めた頃は
本当に読めているか?という疑問はありました。[/voice]

・・・継続の秘訣はなんですか?

[voice name=”カムラさん” type=”l”] 意識しておこなっていたのは3つです。

①具体的な目標を設定すること
講座中に60冊以上で定着するという話があったので、先ずは60冊のフォトリーディングを達成を目標にし、一日一冊のペースで継続しました。

②フォトリーディングを始めたうちは出来たつもりでも良い。
始めた頃は、本の内容を本当に理解出来ているか?という疑問がありましたが、最初のうちは出来たつもりで良いと思います。回数を重ねて行くうちに徐々に確信に変わっていくと思います。

③本にコストを掛けない。
本屋で新書を買うと一冊1,600円~1,800円くらいかかるので、私はブックオフの100円の文庫コーナーで、興味のある本をまとめて10冊くらい買ってフォトリーディングしていました。[/voice] [voice name=”カムラさん” type=”l”] 新書でフォトリーディングをするとそこそこの価格なのでついつい、どの本をフォトリーディングすればよいか?とかこの前、一冊買ったばっかりとかそんなことを考え始めてしまうので、お財布にも優しく、読み捨てが出来る文庫本を活用することをオススメします。

私がフォトリーディングをする時は文庫本の扉ページ(表紙のすぐ次にくるページ)に本を読む目的をペンで書き、同じページにトリガーワードを書きだしていました。こうして本に直接書き込みをして、活性化のプロセスまでをやっていました。

・・・役立ったこと
仕事柄、CDのジャケットや中身の解説等の文字校正するのですが、一度、フォトリーディングをしてから文字校正をすると校正回数も少なく、又、正確に校正出来るようになりました。[/voice]

【マインドマップとの関連】

・・・マインドマップの受講はいつですか?

[voice name=”カムラさん” type=”l”] フォトリーディング講座後の2009年2月に受講です。

フォトリーディングの講座中に読書マインドマップを書く機会があり、
そこで本格的に興味を持ち、受講を決めました。[/voice]

・・・マインドマップはフォトリーディングに役立ちましたか?

[voice name=”カムラさん” type=”l”]読んだ内容を読みっぱなしにするのではなく、マインドマップという形でアウトプットすることでより読書の充実感が得られます。又、マインドマップを読み返すと、読んだ本の内容を鮮明に思いだせます。

[/voice]

 

【その他】

・・・フォトリーディングやマインドマップを利用するようになってお気づきの点は?

[voice name=”カムラさん” type=”l”] ①フォトリーディングの肝はなんと言っても「読書の目的」を設定することです。

自分は何の為にその本を読むのか?、何をその本から得たいのか?、その本から自分の得たい知識やノウハウを得られるのか?、と論理的思考法の基本がフォトリーディングの手順には盛り込まれています。この考えを押し広げていくと、「自分の目的は何か?」というところに行き着きます。自分の目的や欲しいものが明確になることで、積極性が生まれ行動に拍車が掛かり、チャンスにも敏感になります。

フォトリーディングは、只の速読術・学習方法に留まらず加速的に自分の進みたい方向への進路を押し進めてくれるツールです。

②フォトリーディングは誰でも日常で無意識に使っている脳の機能を、意識的に使うメソッドだと感じました。故に老若男女問わずに誰でも習得可能です。[/voice]

・・・現在取り組み中の方、これから取り組まれる方へのアドバイスなど

[voice name=”カムラさん” type=”l”] アドバイスというのもおこがましいのですが、フォトリーディングもマインドマップも「手段」であり、「学び方の学び方」だと感じました。例えるならそれは器のようなもので、器の上に何を盛るか?つまりは、何を学ぶか?学ぶ内容は個々の受講者の方
達の興味、関心にゆだねられています。先ずは自分の興味や関心のある本を意識的に選び、フォトリーディングしてみてはどうでしょうか。きっと効果を実感するのが早いと思います。[/voice]

****

☆カムラショー PERFECT YEAR 2009☆さんありがとうございました!

そう、まさに老若男女誰でも習得可能なんですよね。

ぜひ皆さんもトライしてみてください!


☆人生100年時代☆

後戻りしない変化と
自ら動き続けられるチカラをつけて
仕事も暮らしも楽しみませんか!

セルフリーダーシップ養成塾

Udemyオンライン講座/マインドマップ本質講座

今、世界で4名しかいない
マスターマインドマップインストラクター
Master TBLI(Tony Buzan Licensed Instructor)
松岡克政の
マインドマップ講座をオンラインでもどうぞ!

マインドマップ本質講座/Udemyオンライン講座

その他の楽しくも深い取組み一覧は下記ボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イベントリスト

メールマガジン

ご興味ある方はメールマガジンをご登録くだされば嬉しいです。不定期でお送りしています。もちろん解約はいつでも可能です。開催スケジュールや詳細が決まり次第、メルマガや本サイトでご案内致します。

フォームに必要事項をご記入していただくと、メールマガジンを配信します。