松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。
今回は2024年10月10日の内容です。
*******
初回が昨日終わりました。
詳細は後で書きたいが、こんなに響くとは思ってもいなかった
こういった思考の基本を誰も(?)教えてくれていないのもどうかと思う。
体感してわかる領域。
抽象と具象がつながる瞬間、
それを図形にすることで、瞬時に空間的認知として捉えることでわかり具合が深まる。
ワークショップ中、多くの場合がみんなの中に行って一緒に考えて、ワーク最中は内容を見て声掛けし、全員の進捗外や思考の特性、深まり方を確認しながら次のワーク内容を決めていく。
目的目標だけは変えないものの、瞬間瞬間の作られていく状況を見ながら、次の打ち手を最適化していくことで、研修生にとっての最高の結果を作り出す「ダイナミックワークショップ」アプローチ。
集中して考えている場面。
書く、話す、聞くだけで、ここまで深い思考ができることに全員が驚いたはず。
毎回恒例の質問事項で「今何分経ったと思う?」と聞いてみると、意見が非常にばらつく。対応「本当に集中している時は、時間の感覚がわからなくなるものなんです」と説明すると皆さん納得していく。
比較的短時間のワークを積み重ねながら、<自分→ 2人組→ 4人組→全員> と言うアプローチで、思考や場の深まりを練り上げていく。
とにかく非常に楽しい時間になりました。
また後で詳細を書きたいーーーー。
では! by まつかつ
*********
Facebookの日々の投稿から抜粋したものを掲載しています。 そんなまつかつ(松岡克政)のエッセンスを集めたBLOG投稿はこちらからご覧ください。