東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

自分は天才かもしれない! ~マインドマップとの出逢い

マインドマップ
こんにちは。
MatsuKatsuインストラクターの下家千明です。マインドマップとの再会から新たな発見!先日、講座にいらしてくださった方から
素敵なストーリーを頂きました。もしかしたら、みなさんの人生も
大きく変えるツールになるかもしれません。
私もそうでしたから。。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頭の中で言葉と画像が駆け巡る。
それはもううるさいったらありゃしません。
何をどうしたら良いのか全く分からなくなります。

元々デザイン畑でビジュアルからのメッセージが多い世界にあり、
そこにたくさんの言葉の情報が加わって、
さらにそれを総括し説明するとなると、私の思考は完全にストップしていまいます。

頭の中には確実にあるのに、
アウトプットがうまく出来ない長年のクセのようなものです。

結局いつも、お願いこの頭の中の映像を見て!とすがる有様。
けれど人と繋がるということは、言葉によってなされるもの。
メラビアンの法則では下位ですが、
コミュニケーションのきっかけに言葉はかかせません。
このまま一生嫌がってる訳にもいかない訳です。

言葉はむしろ大好きです。
ただ情報をうまく整理出来ないだけだと考えました。
巷にある思考の方法を色々試して、
ノートに書き出したり、壁に貼りました。
言われた通り実践しても、
自分らしさをプラスしてブラッシュアップしても、
それらは一行に腑に落ちません。

「心に響かない」アウトプットは、本当に消えて行きますね。

ところがそんな私のところに、マインドマップが近寄ってきました。
最初の出会いは2年程前、
10分程の不満の多いグループワークでしたが、
そんな中カラフルに彩り言葉を散りばめた自由な人を見つけて、
ちゃんと教われば素敵なツールなんだろうと、その時深く印象に残っていました。

そして再びキーワードとして私の元に現れ、
まつかつさんと出会い、講習会に参加したのです。

実際に足を運んでみると、疑問を解消出来るのは勿論のこと、
その場所、その空間に居ることで、マインドマップを
五感と体中で感じてしまいました。

自分の頭の中を人に見せるのは、
心の中まで見せるようで抵抗がありそうでしたが、
それがすんなりと受け入れられ、私も当然のことのように受け入れます。

何だろう?この変な場所。
何でこんなに居心地がいいんだろう?
どうして?どうやって?

と、摩訶不思議な体験でした。

まつかつさん、千明さん、そこに集まるみんな、
それぞれが素晴らしく、幸福感に包まれたのを思い出します。
その人がその人らしく居られる場所というものを私は他には知りません。

マインドマップは、自分の頭の中を一旦外に取り出して、
連想ゲームを繰り返し、潜在意識の声も聞ける、魔法のツールですよね。

右脳と左脳の両方を使うところ、
得意の色・形も使うところ、私のスキルを活かしながら、
シンプルな物の捉え方、まとめ、アウトプット、
そして等身大の自分、現在地、目指すところ、
「答えは常に自分の中にある」を実感することが出来ます。

講習会を終えた後も描き続ける内に、頭の中のわさわさ、ガヤガヤが消えてきました。
今は先が見えない広大な景色で、シンプルで居心地の良い空間です。

頭が軽くなると、体まで軽くなることも実感し、
フローな状態で居る時間が非常に長くなりました。

自分は天才かもしれない!そしてきっと誰もがそうなんだ。
そう思うと楽しくてたまりません。

天才という言葉、小さい頃本当に憧れました。
私の人生のテーマは「冒険」です。
行動だけでなく、頭の中だけで大冒険が出来ることは
最高に幸せな瞬間です。

こんないいツールは、早くみんなに教えたい!
心からそう感じたので、インストラクターを目指します。
そしてもっと自分らしいマップを描いて、
整理を終えたらたくさんのアイデアを生み出したい。
そして出会った仲間はこれからも
私のマスターマインドであり続けて欲しい。

みなさまの願いも、たくさん叶いますように。

パーソナルカラー・骨格診断アナリスト
(溝渕杜代子さま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~