先日、トップリーダー養成塾の体験会が開催されました。
今回は第1期の卒業生、さをりさんがオブザーバーとしてご参加下さいました。
塾で6ヶ月間の濃密な時間を過ごされ、現在もマップを活用されている卒業生による、
進化し続けている「トップリーダー養成塾 体験会」の開催レポートをお送りします。
メインテーマは「プロジェクトマップ」
今日のトップリーダー養成塾5期体験会のメインテーマは
「プロジェクトマップ」
まつかつメソッドにおける問題解決の大きな武器で、
このプロジェクトマップによってピンチを切り抜けたり
大事な場面をより良いものにしてきたという経験を塾生なら誰もがしていると思います。
その魅力と威力を実感してもらおうと、今日は参加者の方と一緒に
1期OBの私もプロジェクトマップを描かせていただきました。
マップを見ながら思考する
改めて描いてみると、発見の多いこと!
無理のあるプロジェクトだったり、軸がぶれていくと、ブランチが紐づいていかないのですね。
途中まで描いて、ああなんか違う…と気づいてもう1枚描きたいと思ったり。
でもその「何か違う」過程で描いたものにも色々気付きが詰まっているよね、と
自分では考えもしなかった視点でのフィードバックをいただいたり。
本当に不思議な時間と空間なんです。
ここに来ると元気をもらえます。
それは、結局、人は自分ひとりでは生きていないということ、
仲間と一緒に見つけながら前進していくのが自然だし、楽なのだということかなと思っています。
ここ
参加者の方は初めてプロジェクトマップを描かれたとは思えないほどの
濃いマップを時間内にしっかり描き上げていらして、
speak&listenを通じてOBの私達も学ぶことが多かったです!
異ツール同士が起こす化学反応
そして、面白かったのが
今回の参加者の中にはストレングスコーチをされてる方がいらして
フィードバックの際にストレングスファインダーの資質に基づいた解釈を交えてくださり
私やまつかつさんもビックリ!目からウロコ!!な場面がいくつもありました。
こうやって種類の違うツールが
化学反応を起こして新しい気付きがどんどん生まれていくのが
このトップリーダー養成塾の魅力でもありますね。
使用しているツール等は
- マインドマップ
- ストレングスファインダー
- フォトリーディング
- インナーワーク
- 図形思考
- コーチング
- 加速学習
- ファシリテーション
- ダイアログ
- 時間管理
- 習慣化
- ITツールの効果的活用
等々多岐に渡っていて、それらが有機的につながっているので
無理なく自然に学ぶことができるんです。
10月14日、15日の合宿からスタートするトップリーダー養成塾5期。
今度はどんな素敵な化学反応が起こるか?私もOBチームも楽しみにしています!
*****
さをりさん、ありがとうございました!
トップリーダー養成塾は新しい参加者の方ももちろん、
OBの方のサポートも加わりながら進んでいきます。
今期5期は今時点で5名のサポートメンバーが加わって実施していきます!
ここで事務局からもご案内です。
トップリーダー養成塾 第5期は10月14~15日の初回合宿から
トップリーダー養成塾、初回合宿として催行する「VISION構築・策定合宿」は
10月14~15日に開催いたします。
その後、11月18日の第2回目の講義までに合宿同等の講義を3日程ご用意しております。
(10月27日(金)、11月8日(水)、11月17日(金))
トップリーダー養成塾を検討されている方の中には
- 終日参加できるようなまとまった時間が取れない
- 土日は難しい
- 資金的に厳しい
- 遠方なので、移動時間等の工面がしにくい
という方が大勢いらっしゃいます。
そんな皆さんに向け、「VISION構築・策定合宿」参加をされた方を中心に、
上記4項目を解決できるようなアイデアを検討中です。
ご興味のある方、そのきっかけにもなる1日に凝縮した下記の講座はいかがですか?
次回実施は来年夏以降になる予定です(^^)