月刊まつかつ ~最終回を無事終えました~

 

2009年10月から2013年10月まで合計54回、ほぼ月次で開催を続けてきた
マインドマップやフォトリーディングを通じた大人の学びの『場』である
「月刊まつかつ」の全体情報をこちらに記載しておきます。
とっても楽しかったし、様々な新しい仲間と会えたことや、
今の我々の取組の原型が出来上がったことなど、
関わってくれたみーーーんなに感謝しています!
なので以下は、2013年10月前後の内容のままになりますが、
株式会社MatsuKatsuの一つのオリジンでもありますので、
新しく関わってくれた人にも見てもらえたら嬉しいし、もしかしたら役立つかもしれません!
(リンク切れになるところがあるかもしれません。先にお詫び申し上げます。。。)

関連ページ ⇒ 月刊まつかつ、いよいよ再開します!!! 2017年8月~

今後の予定は下記のようになっています。

12/15(日) 年末振り返りイベント(開催地:久米川)
12/21(土) 図形を活用した問題解決セミナー(仮称)(開催地:都内)
1/12(日) 2014年の計画作成講座(仮称)(開催地:都内)

月刊まつかつは2013年11月16日で最終回を迎えました。

参加する仲間がやりたいことを探求しながら、絶えず変革を繰り返していました!

最近の取り組み方は
事前に展開された様々な人のマインドマップを元にして、
当日に発表&議論をする、というもの。

あるいは、じっくりと、とあるテーマに沿って
マインドマップを書く時間をしっかりとる、ということもあります。

話したい人、聞きたい人、マインドマップを書きたい人、フォトリーディングをやりたい人、
はたまた、じっくりと自分に向き合う時間が欲しい人、、、

あなたのお好きな様にこの時空間をお使いください。

素敵な仲間たちと本気で楽しみながら考える時間を過ごすことで
きっと終わる頃には仕事や日常の問題やもやもやを忘れて、
笑顔になっていますよ。

初めての方も久しぶりの方も、
是非お気軽にお越しくださいね!

***

今回の月刊まつかつでも、
月刊まつかつが2009年に始まってから、
継続して実施してきている「1ヶ月の振り返り」を、
実践していきましょう。

マインドマップを使うからひとりでに<俯瞰>が出来ます。

「私、やったことないから、、、」

そんな初心者のあなたもご心配なく!

MMA(&旧マインドマップ・アドバイザー)の人たちが優しく指導してくれますし、

なによりも、楽しく深く学び合う『場』が出来上がっているので、
そこにいるだけで、自然に、そしてあっという間に上達してしまうんです!!!

さあ、みなさんも週末の夜、2時間ちょっとの知的冒険、
素敵な仲間達と一緒に楽しみませんか?

たくさんの方の参加をお待ちしています!

*****

月刊まつかつ・・・って?

突然ですが、月刊まつかつを一言でいうと、
「明るく楽しい“大人の秘密結社”」  または、
「わいわい遊びながら学べる “知的情報編集サロン”」
っていうことになります。

え?全然わからない??

それもそうですねぇ・・・(苦笑)。“秘密結社”でわかるわけないですよね・・・。
もっと単純に考えてみると・・・「月に1回、30人の仲間が集まる“場”」・・・です!

みんなで学び合って、その『場』でしか創れないものを見つけ出す「ワークショップ」です。
「考え方と気づきのきっかけの『場』」として、今までに数百名が参加されてきました。

この「考え方と気づきのきっかけ」のためにとても役立つものがマインドマップフォトリーディングといった、自分の資源を最大限活用するための思考ツールです。
また、それらは私自身が能力を高めるために使い続け、公認インストラクターとしてお伝えしているものです。

それゆえ、マインドマッパー(マインドマップを実践している人)やフォトリーダー(フォトリーディング講座を受講した人)のフォローアップの『場』としても機能しています。

集まる「仲間」の職種は、フツーの会社員から教師、デザイナー、士業の方、医師など幅広く、年齢層は20代~50代、男女比率はだいたい半々か、女性がちょっと多いくらい・・・多種多様な人種があつまって、魅惑的なほど混沌としています。

そもそも私としては特に目的を「これっ!」と明確に決めて始めたわけではなく、楽で楽しい場の提供ができたらいいなー、と思って始めたのですが、最近参加している仲間の話を総合すると、おもに3つの目的を持って来られる方が多いようです。

  1. 新しいことを始める「きっかけ」にする
  2. 学んできたことを活かし続けるための「フォロー」の場としてつかう
  3. 「コミュニティ」に参加して仲間と交流しながらフレッシュな刺激をもらう

ここでちょっと「仲間」の生の意見を聞いてみましょう・・・

ポッキーさん(25歳女性;会社員【デザイン業界】)
●わたしの場合は、ネットサーフィン中に偶然まつかつさんのホームページを見つけたんですが、なんだか楽しそう!と思って、月刊まつかつにふらっとひとりで参加してみました。参加した目的?・・・うーん、特にこれといったものは思い当りません(笑)。ただあらためてそう言われてみると、なにか新しいこと、いままでやってなかったようなことをやってみたかったのかも・・・。金曜日の夜に友達と食事したりっていうのも、ズルズル残業しているのに比べれば悪くはないのですが、ふらっとそういうところに行ってみようと思ったんですよね~。魔が差したっていうか?(笑)
●当日来てみたら、なんだかゆるくて、みんなニックネームで呼び合ってるし、仲好さそう~って思って、その割に初めての人も結構いて名刺交換とかもしてたりして、新鮮でしたよ、なんだこれーって感じで(笑)。でも同じテーブルの方と気が合って、すぐ溶け込んでしまいました。月刊まつかつは、「2回来れば常連」だから、私もすでに常連ですね。

かんちゃん(42歳男性;会社員【IT業界】)
●僕の場合は、まつかつさんとの出会いは「フォトリーディング集中講座」だったんです。知り合いがフォトリーディング受けていて、人生変わるって言っていたので、興味があったんです。まつかつさんを選んだ理由?講座のスケジュールがちょうど合ったから。それだけで、まつかつさんのことは何も知りませんでした。知り合いもひとりもいませんでしたから、勇気はちょっとだけ要りましたね。フォトリーディングって何も知らなきゃ【怪しい】じゃないですか?(笑)
●それで、まつかつさんの講座をうけると、月刊まつかつが1回無料ご招待(まつかつ注;講座によりいくつか条件あり)になるので、年末に参加してみたんです。そしたらわんさか友達はできるし、書籍のマインドマップ化っていう特集(テーマ)もあるので、フォトリーディング講座で学んだことのフォローアップにもなるし、終わった後の懇親会楽しいし、とにかくゆるいですからねぇ、雰囲気が。秘密結社?うーん、こんなゆるい秘密結社が日本にひとつくらいあってもいいかも。
●ひとつ気づいたのは、月刊まつかつの仲間ってマインドマップをすごくきれいに書くんですよ。カラーペンとか色鉛筆とかノートとか、独自のこだわりがあったりして、もう「作品」と呼んでもいいようなものを何枚も持ってきて見せてくれたり・・・。私はフォトリーディングから入ったので、マインドマップの講座は受けていなかったのですが、つられてまつかつさんの基礎講座を受講してしまいました。そのくらいインパクトありましたね。。。まつかつさんの戦術にはまったともいえます(笑)。でも、マインドマップ基礎講座(現マスター講座)は受けて本当によかったですよ!

おきゃんさん(40代女性、【語学講師】)
●わたしはまつかつさんのMMA(マインドマップアドバイザー講座)の受講生です。MMAを受講したきっかけはいまの仕事にマインドマップを応用しようと思ったからなんですが、最初はちょっと考えが甘かった。いま思えば、マインドマップを活用するって、かなり奥が深いと思うんですよね。。。というのもMMAは4日間コースなのですが、4日間受講したからといって即なんでもできるようになるわけじゃない。当たり前のことですけど、何事につけ、継続は必要なことだと思うんです。
●そんなとき、月刊まつかつに一度行ってみました。最初はおそるおそる(笑)で、みんなが常連だったら溶け込めるかな~とか、どんな雰囲気なんだろうとか不安もありました。自分以外はみな親しいのかな?という不安は初めて参加するときには誰でも感じますよね。でも、全然心配いりませんでした。顔見知り程度…の人達も沢山いましたし、そうそう毎月出ている人ばかりじゃないし、それに、まつかつさんの心遣いで初参加の人でもすぐに溶け込めるようになりました。まつかつさんのそういう優しいところが好きですね。(と、誉めておきましょう)
●月刊まつかつって、マインドマップ初めて!ってひとも結構いらっしゃるのですが、その場に来ているだけでなんとなくかけるようになっていくのが不思議です。まつかつさんのフォローもありますが、彼だってマインドマップの講座ではないので毎回30人全員に細かく教えるわけにもいかないはずですが…仲間同士で教えあったり、刺激しあったりするのが自然にやれているのでしょうか。自分以外のひとのかいたマインドマップを見て、話を共有し合うと、そこから沢山学ぶことができているのでしょうかね。えっ?これがまつかつさんの言っている【共創・共育】ってこと?あ~そうなんですかね~~~、でもそういわれても、あんまりピンときませんねぇ・・・(笑)
●勉強のためというより遊びにくる、っていうほうが、私には合っている感じがします。ここに来れば仲間がいて、みんなでマインドマップかいて、楽しい会話があって、新しく得ることもあるし、月刊まつかつは私にとってはおもちゃ箱みたいなところです。そうそう、それに、まつかつさんが終了後に毎回まとめる資料(月刊まつかつ参加者には無料配布)が、私には結構役に立ってます。リアルタイムで生の情報がたっぷりつまっていますので、仕事でマインドマップを利用することについてのヒントになるんです。ただ・・・配布が1か月以上後っていうのは、ちょっといただけませんね。。。まつかつさん、まじめにやってもっと早く配布してくださいね!(まつかつ:はいっ!がんばりますっ!)

どうでしょう?月刊まつかつのイメージ、多少でもつかんでもらえたでしょうか?

月刊まつかつに参加するには?

参加費用は、 「一般:3,000円」となります。
(欠席時は録画内容のURLを後に展開いたします)

また、
マインドマップマスター講座(旧マインドマップ基礎講座)を受講して
3か月以内に月刊まつかつに初めて参加される場合は、
受講料金は0円(=ご招待)となります。お申込後に届くメールをお読み下さいませ。

月刊まつかつ当日・・・
月刊まつかつ参加当日は、特別な準備は何もいりません。ただし、以下のことに気を付けてください。

  1. 愛用のカラーペン、色鉛筆、ノートなどの筆記用具、いままで書いたマインドマップなどを持参する。
  2. 開始の19時に出来るだけ遅れないように、リラックスした気分と服装でかけつける。

遅刻しても、堂々とお入りください。 実は全く問題はありません、もったいないだけです(笑)

  1. 終電でちゃんと帰れるよう、金曜日だからって懇親会で飲みすぎないようにする。

そろそろ参加する決心ができましたか?背中がなんだかむずむずしてきたひと、なんだか楽しそうだから参加してみようかな?と思ったひと、お申込みは最下部をどうぞ!

月刊まつかつのfacebook
最近はfacebookを活用してメンバー間の事前・事後の交流も進めています。

⇒ 月刊まつかつ【facebookグループ】

過去の月刊まつかつ
月刊まつかつは2009年10月から開催を続けています。

過去はこんなことをやってきています。

2013年10月(第54回)
⇒ 東京会場10月(facebook)

2013年9月(第53回)
⇒ 東京会場9月(facebook)

2013年7月(第52回)
⇒ 東京会場7月(facebook)
⇒ 大阪会場7月(facebook)

2013年6月(第51回)
⇒ 東京会場【facebook上】
⇒ 大阪会場【facebook上】

2013年5月(第50回):【facebook上】マインドマップの継続のコツ、フォトリーディングの質問設定
2013年4月(第49回):【facebook上】コンサルティング現場のマインドマップ、深いマップのプロセス
2013年3月(第48回):【facebook上】フォトリーディングとマインドマップ、U理論
2013年2月(第47回):【facebook上】facebook上のたくさんのやりとりとマインドマップ事例
2013年1月(第46回):
2012年11月(第45回):
2012年10月(第44回):天声人語をマインドマップ!【受講生の声】
2012年9月(第43回):読書のマインドマップ、いつもと違う2パターン
2012年7月(第42回):読書!
2012年6月(第41回):Think Buzan社のマインドマップインストラクター養成コース(TLI:ThinkBuzan Licensed Instructor)レポート
2012年5月(第40回):人生のゴール?
2012年4月(第39回):iPadとマインドマップ事例
2012年4月四半期(第38回):四半期:習慣化・継続
2012年3月増刊号(第37回): かんちゃん 「Mindmap in California」 ~ 米国駐在者が仕事で使うマインドマップ ~
2012年3月(第36回):~モレスキンと色とfacebookと、、、~
2012年3月大阪(第35回):習慣化と読書と、、、
2012年2月(第34回):~MMアーカイブ誕生!~
2012年1月(第33回):深いマインドマップ他 【ご案内】【受講生の声】
2012年1月特大号(第32回):年間計画立案! 【終了報告】【受講生の声】
2011年12月号(第31回):年末振り返り
2011年11月号(第30回):ポール・シリー氏セミナーと潜在能力等 【関連内容】
2011年11月in大阪(第29回):色とマインドマップ【ご案内】
2011年10月ア・ラ・カルト(第28回):【ご案内】
2011年9月号(第27回):【ご案内】
2011年8月ア・ラ・カルト(第26回)
2011年7月ア・ラ・カルトin福岡(第25回):福岡での初開催! :
2011年7月(第24回) :マインドマップビフォーアフター
2011年7月ア・ラ・カルト(第23回) :4つのテーマ
2011年6月(第22回) :人生のゴール???
2011年6月増刊号in大阪(第21回) :東京以外での初開催!
2011年5月号(第20回) :リアルタイムマインドマップを極める
2011年4月号(第19回) :書籍のマインドマップ 実践研究
2011年4月増刊号in大阪(第18回) :東京以外での初開催!
2011年3月号(第17回) :震災後に一緒に見つけること 講演会と対話
2011年2月号(第16回) :リニューアル第一号
2011年12月増刊号(第15回):1年の振り返りと来年の計画
2010年11月号(第14回):マインドマップの講義録 マインドマップでメモを取るコツ研究
(2010年9月号と10月号は、4人目の子供誕生に伴い休講しました。くわしくは【イクメン専用ブログ】
2010年8月増刊号(第13回):BOI:basic ordering idea探求 & USTREAMでライブ中継!
2010年8月増刊号(第12回):自分の物語を作り出すワーク “ピンチをチャンスに!”
2010年7月号(第11回) :マインドマップの枝振り研究(双方向型講義)
2010年6月号(第10回) :マインドマップのセントラルイメージ(同上) 【ご報告】
2010年5月号(第9回) :拙著「マインドマップ デザイン思考の仕事術」 DMBテンプレート実践
2010年4月号(第8回) :「全脳思考」ワーク
2010年4月増刊号(第7回):
2010年3月号(第6回) :
2010年2月号(第5回) :
2010年1月号(第4回) :「年間計画」
2009年12月号(第3回) :
2009年11月号(第2回) :「友達って?」
2009年10月号(第1回) :キックオフ!

毎月一度、みなさんにお会いできることを、こころから楽しみにしていますよ!!
まだ迷っているなら、むしろ一度参加してみてください。1回来てみて自分には合わないなーとおもったら、2回目は無理してこなくてもいいんですから!!

では、楽しくも不思議な暖かい空間で、あなたに会えることを楽しみにしています!!

なお、今後は下記のようになっています。

12/15(日) 年末振り返りイベント(開催地:久米川)
12/21(土) 図形を活用した問題解決セミナー(仮称)(開催地:都内)
1/12(日) 2014年の計画作成講座(仮称)(開催地:都内)

2013年10月  松岡克政(まつかつ)

 

関連ページ ⇒ 月刊まつかつ、いよいよ再開します!!! 2017年8月~