松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。
日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。
今回は2012年6月21日(木)の内容を、振り返って記載しています。
***
TLI(tony buzan Licenced Instructor)講座三日目。
トニーさんが来日しない中、50名超が狭い会場に押し込まれ、
マップを広げて書くスペースがない中、マインドマップで目指す世界である
「グローバルメンタルリテラシー」を伝えるつもりがないかのような、講座になってしまっています。
三日目の今、大変残念ですが、こんな心境です。。。
私としても本当に珍しいマップです。
私のfacebook投稿を見た仲間達からは有難い励ましのfacebook投稿等もいただきました。
それらのコメント欄もここに記します
野仲 嘉忠
われらがまつかつは、できる。
立ち上がる!
まだ3ラウンドだ。脇を締めて小さく、小さく。
大技は最終ラウンドでいい。石井 博之
まつかつさん
大丈夫!
立ち上がれる!
応援してます!松岡 克政
ううう、みなさん。。。
頑張れるように今、「ちっち」のビデオを見るアイデアを仲間にもらって、実行。
頑張ります!!野仲 嘉忠
The other way round!
加圧の代わりに減圧したり、熱する代わりに冷やしたりと、これまで使用してきた作用の反対を使用する。
可動なものを固定し、固定なものを可動にする。
モノを上下逆さま、あるいは左右逆、あるいは内外を裏返しにする。
プロセス(作業の順番)を逆にする。松岡 克政
>野仲さん
そういう理性的な思考にいけない時、
つまり感情が暴れている時にはどうしたらいいですか???
わたしのひとつの考えが、このマップでした。
あとは時間を待つこと。
この場に身を委ねること。。。
ああ、そっかぁ。
自分の中の「あるべき姿」があっちゃうからいけないんですね。
身を委ねるようにしようかと。。。若松 馨
やさしい神様になって,その視点からまつかつさんの状況のマップを描くことは可能でしょうか?松岡 克政
>若松さん
その気分になれなそうなので
放っておくことが一番いいようです。
サボタージュするのが一番いいんだろうな!野仲 嘉忠
若松先生がおっしゃるとおり、やさしいこころで分離して観るというのもいいですよね。
あと、
「あるべき姿」というキーワードが出たのでひとつ。
松岡さんは、「あるべき姿」と「ありたい姿」の区別をつけていないんですか?「あるべき姿」は、すでにある規範に基づくもの。「ありたい姿」はこれから規範を作っていくもの。
もし、「ありたい姿」のイメージ作りができていない自分に対する感情の暴れであるなら、松岡さんがおっしゃるとおり「あるべき姿」なんてきれいさっぱりリセットしたほうがいいです。野仲 嘉忠
サボタージュも一種の高等戦術と割り切るのもいいですよね。
多分、疲れ果てているんですよ。
もしかして、場を仕切りすぎてない?野仲 嘉忠
感情が暴れるとき、わたしは一枚の紙にとにかく罵詈雑言を書き連ねます(自責であれ、他責であれ一切合財)。
出しきらないと、いつまでも腹の底にどす黒くうずまくだけです。松岡 克政
>野仲さん みなさん
ありがとうございます。
了解です!!!
こういう状況をあとで俯瞰して見るのも意義があるのでしょうね!若松 馨
というか,最も役立つ可能性も…臼田 孝史
まつかつさん Uの谷に潜りましょう!
どっぷり浸かれば、何か沸き起こってくるのでは?
顔晴れ!京野 佐妃子
感情が強いだけに、このもやもやマップ、いいマップ
ですよね~。『怒り』の稲妻のようなブランチとか。
セントラルイメージのタッチの強さとか。
怒りの後にかいたのか、『自分』のブランチはちょっと
冷静になったのかな~とか。
…ちょっとのんきなコメントも投入しておきます(笑)杉山 健二
分岐点、未知の世界へのいざない?人生の軌跡は過去にでき、未来は誰もわからない。素晴らしく、衝撃的な体験のなかにいるのですね。松岡 克政
>杉山さん
それは違う。。。。
別の意味の衝撃はあるけれど。。。松岡 克政
>さきこさん
後半に書いたの、あたり!!!杉山 健二
違った?まつかつの方がすでに突き抜けている~!かな?松岡 克政
>たかさん
Uは混沌、だとすると、
いつもと違うタイプの混沌です。
でもそういう意味では当たりかも知れませんね
facebookの日々の投稿から抜粋したものを掲載しています。
そんなまつかつ(松岡克政)のエッセンスを集めたBLOG投稿はこちらからご覧くださいませ。