繰り返し学んで実践に活かす。 少しずつ、淡々と。
こんにちは!運営事務局のmakiです。 昨日から本日にかけて、いろはこ&かたちえ初の社員研修を兼ねて 秋の信州・上田を訪れました。 社員研修ですが、お客様もご一緒です。 お客様とともに学び、動くのが、 私たちの目指す学び…
こんにちは!運営事務局のmakiです。 昨日から本日にかけて、いろはこ&かたちえ初の社員研修を兼ねて 秋の信州・上田を訪れました。 社員研修ですが、お客様もご一緒です。 お客様とともに学び、動くのが、 私たちの目指す学び…
このたびの台風19号で被害に遭われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 気候変動の影響をここにも見る思いで、いよいよもって私たち誰一人として 「他人事」と捉えるべきではない段階に来ていると思います。 さて、9月からスタ…
こんにちは、松岡克政(まつかつ)です。 今日は、30代、40代の方に向けて少しまじめに記してみたいと思います。 49歳の僕の現状 デザイナーで、コンサルタントで、経営者で、父親で、生涯勉強家である僕。 どうしたら、ここま…
トップリーダー養成塾は、 「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」 と願うすべての人たちに向けて、 生涯にわたって役立つ良質な学びのツールを用いながら、 その人らしい変化と成果を手にできるよう、…
こんにちは!松岡克政(まつかつ)です。 先週末からの3連休をまたぐ形で、 構造思考などで知られるロバート・フリッツの 4日間連続ワークショップで大いに学んできました! (そのせいか、今日はややエネルギー切れです…苦笑) …
松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。 日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。 今回は2019年9月22日(火)の内容です。 *** ワークショップ3日目朝。高田馬場スタバ^_^ たった一冊の本を…
こんにちは! 松岡克政(まつかつ)です。 実は9/11より新しい日課が加わっていて、 ある種の日記も書いています。 これがまた面白いフレームワークになっていて、 まだ知らない自分を引き出すのに有効な感覚が既にあります。 …
9月8-9日にかけて関東地方を通過した台風15号の影響による 千葉県の大規模停電が、はや5日にも及んでいます。 停電や断水で苦しい生活を送られている方々、 家屋や工場等が被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 …
(一社)いろはこ主催となって初めてとなる『トップリーダー養成塾』。 7年目となる第7期の第1回VISON合宿が行われました。 自分の現状を把握し、理想を掲げ、 そこに向けて確実に進むための強力なツールであるマインドマップ…
9月に入って、幾分涼しくなりましたね。 お子さんがいるご家庭は、夏休み終了でいつもの生活が戻ってきましたね。 (お父さん、お母さんお疲れ様でした!) 松岡もいつもの場所でほぼ毎日、始動しています! 2019年も残り4ヶ月…
トップリーダー養成塾(TL塾)4期生の石田直己さん(ニックネームはなおみちゃん)は、 電子部品を製造している某大手メーカーで、電子部品の設計開発担当者として約10年間働いている。 同社は大変高度な専門性を持つ、技術力の高…