東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

いろはこ|構造思考、マインドマップ、ストレングスファインダー等|メタスキル強化のワークショップ・セミナー|Udemy
お問い合わせ
  • 法人コンサルティングはこちら
  • マインドマップアーカイブ
いろはこ|構造思考、マインドマップ、ストレングスファインダー等|メタスキル強化のワークショップ・セミナー|Udemy
  • セルフリーダーシップ養成塾
  • マインドマップ
  • ストレングスファインダー
  • 構造思考
  • フォトリーディング
  • 講座・イベント一覧
  • 「いろはこ」とは?

    • 「いろはこ」とは?
    • 「いろはこ」運営者プロフィール
  • セルフリーダーシップ養成塾
  • マインドマップ
  • ストレングスファインダー
  • 構造思考
  • フォトリーディング
  • 講座・イベント一覧
  • 「いろはこ」とは?
    • 「いろはこ」とは?
    • 「いろはこ」運営者プロフィール

【体験会vol.2】 仲間とともに「自分とは?」を考える

【体験会vol.2】 仲間とともに「自分とは?」を考える
2019年6月27日

【体験会vol.2】 仲間とともに「自分とは?」を考える

Matuskatsu改め(一社)いろはこ運営事務局のmakiです☆ Matsukatsuで行ってきた個人向け講座・研修プログラム全般の 運営は今後、こちら「いろはこ」で実施していきますので、 改めましてどうぞよろしくお願…

新法人・新組織設立のご挨拶

新法人・新組織設立のご挨拶
2019年6月26日

新法人・新組織設立のご挨拶

いつもMatsukatsu PARKをご愛読いただいている皆さまへ 株式会社Matsukatsuは本日、「株式会社かたちえ」に社名変更いたしました。 なお、株式会社Matsukatsuで実施していた個人向け講座・ワークシ…

マスターインストラクター松岡克政のマインドマップ講座を、いつでも、どこでも!

マスターインストラクター松岡克政のマインドマップ講座を、いつでも、どこでも!
2019年6月26日

マスターインストラクター松岡克政のマインドマップ講座を、いつでも、どこでも!

ホンモノのマインドマップは、 あなたに初めての思考体験をもたらす。 間違いなく! こんにちは、マスターマインドマップインストラクターの松岡克政(まつかつ)です。 2019年5月に、世界最大のオンライン教育プラットフォーム…

【CliftonStrengths Summit2019レポート】個の強みをさらに深めてチームの強さにするために

【CliftonStrengths Summit2019レポート】個の強みをさらに深めてチームの強さにするために
2019年6月25日

【CliftonStrengths Summit2019レポート】個の強みをさらに深めてチームの強さにするために

こんにちは! ストレングスコーチの下家です。 世界中のストレングスコーチたちが毎年米オマハに集まって、 ストレングス・ファインダー(以下SF)の最新動向を学んだり、 情報交換したりする「ClliftonStrength …

これからの時代の「よい会社」とは?

これからの時代の「よい会社」とは?
2019年6月19日

これからの時代の「よい会社」とは?

こんにちは!運営事務局のmakiです。 梅雨の中休み?と思えるほど、穏やかなお天気が続いていますね。 そんな中、忙中閑ありということで(でも、決して遊んできたわけではないですよ〜)、 松岡&下家は先日、長野県伊那市にある…

【開催報告】マインドマップで「もやもや」をあぶり出し、本質に迫る

【開催報告】マインドマップで「もやもや」をあぶり出し、本質に迫る
2019年6月10日

【開催報告】マインドマップで「もやもや」をあぶり出し、本質に迫る

思考の可視化ツール「マインドマップ」の開発者、故トニー・ブザン氏の薫陶を受け、 約15年間にわたってマインドマップを公私ともに使い続けてきた シニアインストラクター・松岡克政(まつかつ)が贈る今回限りの講座、 「マインド…

【マインドマップ本質講座2019】マインドマップを通して見つけた本質、それは「行動探求」

【マインドマップ本質講座2019】マインドマップを通して見つけた本質、それは「行動探求」
2019年6月3日

【マインドマップ本質講座2019】マインドマップを通して見つけた本質、それは「行動探求」

※この記事はマインドマップ本質講座の開催前に投稿した記事です。 こんにちは、松岡克政(まつかつ)です! マインドマップ本質講座まで、あと6日。 ここに、【マインドマップ ☓ 本質講座】の全容を お伝えします☆ 「行動」と…

一つの旅が終わり、新しい旅が始まる

一つの旅が終わり、新しい旅が始まる
2019年5月31日

一つの旅が終わり、新しい旅が始まる

こんにちは!松岡克政(まつかつ)です。 内部の話ですが、弊社は本日が期末日。 6月から新しい期に入ります。 新法人&新社団法人の設立は、 すでにお伝えしている通りです。 一つの旅が終わり、また新しい旅が始まる――。 本日…

マインドマップで思考も筆算できる!

マインドマップで思考も筆算できる!
2019年5月29日

マインドマップで思考も筆算できる!

こんにちは!運営事務局のmakiです。 マインドマップ本質講座、着々とお申込みいただいています。 ありがとうございます! ーーーーーーーー さて、今回のマインドマップ本質講座。 マインドマップにまだ慣れていないけれども参…

【体験会vol.1】「仕事の再定義」 これからどうしますか?

【体験会vol.1】「仕事の再定義」 これからどうしますか?
2019年5月27日

【体験会vol.1】「仕事の再定義」 これからどうしますか?

Matsukatsuの体験イベント3回シリーズの第1回 「仕事を再定義する~セルフリーダーシップのグラウンドデザインを描こう~」 を5月26日、開催しました。 Matsukatsuのトップリーダー養成塾などの受講経験者が…

ゴールデンウィーク休業のお知らせ(2019年4月)

ゴールデンウィーク休業のお知らせ(2019年4月)
2019年4月24日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ(2019年4月)

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。 誠に勝手ながら、2019年ゴールデンウィークは以下の期間を休業とさせていただきます。 2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月祝) 休業中にいただいた「お問…

幸せに生きるために「本質」を学ぼう

幸せに生きるために「本質」を学ぼう
2019年4月16日

幸せに生きるために「本質」を学ぼう

こんにちは、松岡政克(まつかつ)です。 新年度に入って少し経ちますが、いまだに今年に入って3か月間没頭した西條剛央さんの エッセンシャル・マネジメント・スクール(EMS)の余韻に浸っています。 EMSは、世界初の「本質」…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 79
  • >
セルフリーダーシップ養成塾詳細
マインドマップカテゴリーページ
ストレングスファインダー
フォトリーディング
7つの習慣
ワークフリー
講座・イベント一覧へ
いろはこ|構造思考、マインドマップ、ストレングスファインダー等|メタスキル強化のワークショップ・セミナー|Udemy

一般社団法人いろはこ

       

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7−26
ワコーレ新宿第一ビル 401

個人情報の取扱について

かたちえ|東京にある共創型コンサルティング会社・構造思考・システム思考・ワークショップ・マインドマップセミナーなど

本サイトは、個人のメタスキルを高めながら、チームと組織全体の成果創出を統合的に支援する共創型コンサルティング会社「かたちえ」が運営しています。

SITE MAP

  • セルフリーダーシップ養成塾
  • マインドマップ
  • ストレングスファインダー
  • 構造思考
  • フォトリーディング
  • 七つの習慣

CATEGORY LIST

  • 7つの習慣
  • WORK FREE
  • オススメ
  • まつかつの徒然
  • イベント
  • インフォメーション
  • コンサルティング&ソリューション
  • ストレングスファインダー
  • セルフリーダーシップ養成塾
  • フォトリーディング&速読
  • プチワークショップ
  • マインドマップ
  • メルマガバックナンバー
  • ユニークな取り組み
  • 受講生の声
  • 各種研修
  • 小ネタ
  • 未分類
  • 経営後継者
  • スタッフブログ

SEARCH

TAG LIST

Copyright © 2025 株式会社 かたちえ . All Rights Reserved.

ホーム
講座・イベント
お問い合わせ