東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

ロジカルシンキングなんていらない問題解決演習構築の実況中継

まつかつの徒然
今日明日はプチ執筆活動に入らせていただきます。
気分はホテルで篭っている状態。
朝から掃除もし、必要な情報をテーブルや壁一杯に広げて、

⇒ <発散>をしながら

明日に向けて一気に統合化、

⇒ <収束>していきます。

そのプロセスを別の見方で眺めると<U>のカタチに沿っています。

混沌の中に入り込むことで、
ダイナミックな<問題解決>を皆さんにご提供していくのです。

いつも研修やコンサルティングでお伝えしている事と全く同じことを
私自身実践しているわけです。

ああ、これら書籍はたくさんの参照物の中から
今回のテーマに参考になるものをピックアップしたもの。

実際には
1)今日明日は「演習の内容」を、
2)1月以降になったら全国の中小企業大学校で配布されるテキストとして
より汎用的なものを作成していきます。

2つの取り組みは全くモードが違うのだけれど、
でも2つでセットゆえ、それらの関係性を強く認識し、
片方は【超実践的】に、もう一方は【教科書的】に、異なる人物のように
進めていきます。

さあ、深く深く潜りながら最後はクリーンヒットを打ちに行く「旅」に出かけてきます!

*************

本はあらかじめ目次マップを作成していたり

スケッチのように、様々な視点を混ぜながらとにかく書く!

二枚にエッセンスを集約。思いがけず大きなヒントになりそう。
でも難しく提供することはしません、それはある意味簡単だけど、
今回は誰でも出来るような研修に落とし込みます。

ところがしかし・・・なんとこういう時に限って、、、
Macの中で仮想マシンとして動かしていたWindowsが
立ち上がらなくなってしまった。

前回もこういうことがあったなあ。。。

2日間の講座用スライド(というかコンテンツそのものを
スライドは落とし込んだだけに過ぎない)はここまで来た。

とにかく構造的に美しい骨組みを設計し、それにディテールを盛っていく。

今回難しいのは3点

1)論理的思考が苦手な人向けに、専門領域の正しいものの本質は変えない
ままに、そのエッセンスを演習で実体験できるように落としこむこと

2)すべてが有機的につながる二日間とすることで初めて得られる
深い学びというものがあり、そのためにあらゆる項目をぐるぐる回しながら
(試行錯誤しながら)構造自体をよりシンプルなものにしていくこと

3)演習テーマ。やはりこれがすべて。
この工夫の突破口がまだ完璧には見えていない。

あと12時間で間に合うか?
引き続き頑張ります!

**********************

ランチタイム選択はこういう時はとても大事!
食べずに終わることもあるけど、今日は、、、


東村山いち美味しいと定評の焼肉「あらかわ」へ
と自分を飽きさせず夢中にさせる環境づくりってかなり大事。

ああ、しっかし美味い!!!
少し休息したら、午後の取組みへ。

**********************

目指すのは【思考】のフォトリーディング講座。
誰もが二日で【思考力】が10倍に強化されたことを実感できる
枠組みを作っていることに気づいた。

本講座にはフォトリーディングインストラクターの経験が随所に
含まれているわけですが、目指すところが決まった!

あとは山を登っていくだけ。
俄然楽しくなって来た~