東京にある共創型コンサルティング会社「かたちえ」が「仕事」も「暮らし」も持続可能な形で発展的に「楽しく充実させたい」と願う人たちに向けた学びの場づくりとして続いてきた活動を「一般社団法人いろはこ」とし受け継ぎ、mindmap/マインドマップ、Udemy、経営マインドマップ、構造思考、組織学習、学習する組織、システム思考、ストレングスファインダー、フォトリーディング、トップリーダー養成塾など様々な講座・ワークショップ・セミナー情報など、クリエイティブな個人と組織を創出していく手助けになるためのブログです。

【この写真は事実を映してはいない】

まつかつの徒然

松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。日々のfacebook投稿の記事から抜粋しています。
今回は2021年9月17日(金)の内容です。

***

今日は西武新宿スタバで1番広い席、僕のホームポジションと考えている席から仕事を開始しています。

今日投稿した写真を見てふと思ったこと。
写真は事実ではないと言うこと。

【1】僕が実際の風景から一部を切り取っている。
そこには自分なりの何らかの意図がある。

【2】撮り方や見せ方の編集もしている。
具体的には今日はポートレートモードで撮り、背景をボカしている。
飲み物を強調し、かつ遠くまで広げる背景を雰囲気として写したかったから。

【3】Instagramで投稿する際、たくさんのフィルターから1番今回に合ってると思うものを選択している。

上記のように
たった一瞬の切り取りにもこれだけの編集や意図の反映がされている。

何が言いたいか?
さほど言いたいことがあるわけではない(笑)
それに気づいたからそれを書いただけではある。

でもそれを書いた理由を探っていくと、、、
われわれは今かなり規模の大きな育成プログラムを開発している。3年単位で組織の根幹から再設計しながら取組むものになってきている。
その際に、今までの自分たちのアプローチではない別のアプローチを取り入れようとして
(それにより卓越した結果を得ようとしているから)
いつも絶対に入手しない情報のインプットをしている。
そうすると大いに視野が広がり、気づきが広がり、育成プログラムのアイディアがより強固なものになっていく。
いつも見ていたものが、異なる観点を加えることによって、全く違ったものに見えてくるのである。
それが冒頭の記述とつながっているのだろう。

しかし今回の取り組み、異なるアプローチを取り込んでいく事は面白い。
これは実に興味深い。
自分自身をオープンにして、必要な情報が何かを考え、そしてインプットする。
それを受けた自分の頭の中が、半ば勝手に編集をし、最も適したものを出そうとする。
創造行為の1種だろう。
大好きだ。たまらなく好きだ。

夢中になってやっている時、人は能力をさらに高めていく。
今の僕の僕らの特徴があるとすれば、好きなことしかやらない、興味や関心がある事しかやらない
応援したい人の仕事しかしない、などのわがままな取り組み方もあるかもしれないのだけど
それは自分の能力を最大化して、誰かに価値提供したいと言う自分自身の内側の欲求から来ているのだろう。

いつもの徒然投稿を終えて
今日も次の仕事に取り掛かります。
あっという間に金曜日。

今日も良い日を創り出していきましょう!

facebookの日々の投稿から抜粋したものを掲載しています。
そんなまつかつ(松岡克政)のエッセンスを集めたBLOG投稿はこちらからご覧くださいませ。