原理原則は変わらんぜよ。
経営後継者研修2月振り返り会 マンネリ化の打破と どこでも教えてくれない「学び方の学び方」を伝えるチャンスと思い、 いつもとまるっきり違うアプローチ。 少しでも役立ってくれればいいな、という視点と 来月からは、みんなが …
信用保証協会向けオーダーメイド研修での、 「問題解決」(通称?:思考養成研修)2日間が無事終了しました。 対象者の(思考)特性に合わせたチューニングをしながら とても良い感じで進みました。 フォーカスする箇所は対象者に応…
昨日金曜日は信用保証協会の方向けの「問題解決」研修。 2日目が週末で分断されることもあって、研修生は結構とまどいがあったかと思う。 (これってフォトリーディング受講生の初日夜と似ていますね) 「発散しすぎると収束できなく…
全国No1.アナウンサーでスピーチコンサルタントでもある 三橋泰介さんのとある一級品のプレゼンテーション資料をマップ化。 上が資料そのもののストーリー【事実、実態】 下がそれを別解釈で作り直したもの【自分理解用】です。 …
本年も皆さまには大変お世話になりました!! この9年間、皆さんとの『共育(きょういく)』『共創(きょうそう)』の結果、 みつけてきたものを、2014年にはついに半年間の塾形式でご提示させていただきます。 さらに皆さんと一…
年末にしか出来ない取組み、進めています。 とあるビジネスプランをコンペで絶対に勝てるようにするためにまずはビジネスモデルの改良中。 マップはpc(現状分析)、手描き(勝つため観点提示等)合わせて当然活用していますが、 こ…