言語化しにくい、でも届けたい、そんな気持ち。
先日、トップリーダー養成塾4期が無事に盛大に終了しました。 総勢30名近い皆様と素晴らしい学び合いをさせていただき、心から感謝しています。 興奮冷めやらぬまま、しかしあっという間に時間が経ってしまう中で、 …
先日、トップリーダー養成塾4期が無事に盛大に終了しました。 総勢30名近い皆様と素晴らしい学び合いをさせていただき、心から感謝しています。 興奮冷めやらぬまま、しかしあっという間に時間が経ってしまう中で、 …
みなさまこんにちは。 MatsuKatsu事務局です。 先日、マインドマップの基礎中の基礎を ご紹介するイベントを開催いたしました。 本の目次でいうと「はじめに」に相当する マインドマップを描く前の心得、から始まる超入門…
マインドマップを上達させる本当の方法を知りたくありませんか?その答えをご用意しました。 昨年2017年8月6日(日) の様子 マインドマップ アドバンス・プラクティショナー講座 目次 はじめにマインドマップ・アドバンス・…
【成長と成果を手にする新しい働き方】特別イベント 【マインドマップ】×【方眼ノート】ワークショップ レポート みなさまこんにちは。 MatsuKatsu事務局です。 さて、先日6月18日、トップリーダー養成塾 第4期を卒…
【成長と成果を手にする新しい働き方】特別イベント 宇都出雅巳氏 トークセッション レポート みなさまこんにちは。 MatsuKatsu事務局です。 さて、先日6月18日、トップリーダー養成塾 第4期を卒業する 塾生の学び…
こんにちは。 自称MatsuKatsu事務局長(笑)の山本です。 まつかつ、ちあきといったマインドマッパーに囲まれ 日々精進しているつもりでおりますが なぜかまだまだ全然マップはひよっこ状態です。 そんなマップ素人事務局…
【成長と成果を手にする新しい働き方】特別イベント ~第4期 成果発表会 レポート第一弾をお届けします。 みなさまこんにちは。 MatsuKatsu事務局です。 やっと梅雨らしい空模様になってきました。 季節の移り変わ…
さて、6月18日実施のイベントでの本邦初の取り組みとして、 方眼ノートとマインドマップの共通点と相違点とを理解するワークをご用意していました。 関連記事:方眼ノートとマインドマップの共通項と相違点について 発表者の奈良さ…
実はLINE@というものをはじめています。 メディアは激変していて、今はfacebookではなくてLINEだったりしていますね。 大昔、ポケベルの暗号 ⇒ 電話 とやっていた時代とはまるで違う。 僕自身、2…
トップリーダー養成塾の発表会まであと数日。 2日間のアウトラインも段々固まってきています。 下の写真のような感じでマインドマップを活用しながら、 内容面が様々な観点から決まっていきます。 塾生&サポーター(…