まつかつさんは頭の中がマインドマップですね
写真は2007年の年間計画、ということで、 トニー・ブザン氏に直接教わった後に書いた僕の出世作(笑)。 雑誌等にも掲載されたこともあるけど、 独立当初に書いたこの内容、ほぼ実現してしまったのには驚いた。 当時、本当にまっ…
写真は2007年の年間計画、ということで、 トニー・ブザン氏に直接教わった後に書いた僕の出世作(笑)。 雑誌等にも掲載されたこともあるけど、 独立当初に書いたこの内容、ほぼ実現してしまったのには驚いた。 当時、本当にまっ…
写真はとある経営支援の現場。 たったひとつの企画のために、3時間かけて複数枚のマップや エクセルでのデータ、 そして、 その中の1要素である懸案案件について整理し、問題解決をしながら、 企画、計画を創りこんでいく。 たっ…
7月19,20日に僕として最後になるだろう マインドマッププラクティショナー講座(旧基礎講座)を実施します。 (両日とも同じ内容、1日で完結する講座です)今回はかなり基礎の基礎を改めてやります。 我々中級上級ユーザーにと…
企画塾4ヶ月目が土日に開催されましたが、 メンバーと一緒に本当に深い時間を過ごさせて頂いています。 参加者のとある方が常に意識している言葉を紹介させてください。 「いいものを見なさい。いいいものを聞きなさい。いいものを食…
こんにちは。 MatsuKatsu事務局の山本です。週末の東京は30度を超えとても暑く、真夏を思い出してしまいました。 まだ5月だと言うのに、アスファルトから淀み上ってくる熱気に 日本の春は短いと改めて感じました。 そん…
「学び塾1Day講座」(2日間)を無事終えました。 なぜ、まつかつが「学び」の塾をするのか。 改めて、その強い想いを感じています。 昨日から始まった塾開始前の1Day講座の中で、 さまざまな「学び」の観点についての議論が…