開催報告:【後戻りしない本物の学びを】マインドマップセミナー in 秩父
3月13日(火)秩父市で開催したマインドマップセミナーの 続報です。(松岡のFacebookより) 【後戻りしない本物の学びを】今回、秩父で<マインドマップ>セミナーを開催させていただきました。流行から10年…
3月13日(火)秩父市で開催したマインドマップセミナーの 続報です。(松岡のFacebookより) 【後戻りしない本物の学びを】今回、秩父で<マインドマップ>セミナーを開催させていただきました。流行から10年…
みなさまこんにちは! MatsuKatsu事務局です。 先日3月3日(土)に都内某ホテルの会場にて、 マインドマッププラクティショナー(基礎)講座を開催しました! 久々の開催となりましたが、今回は松岡・下家のW講師で行い…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
3月3日久し振りのマインドマップ講座前夜、、 (松岡のfacebookより) 残りの人生であと何回出来るかわからないマインドマップ基礎講座。今回はより実践的にブラッシュアップをするためのアウトラインとワークの検討を、二人…
さてこちらは、私の隠れた武器の一つであるPCのマインドマップ。 MindManagerは2002年から使い始めて、早16年になる。 ほぼ全部のデータを同じフォルダで保管しており、数えてみたら、ファイル数は5718。 まあ…
【毎年恒例の大人気イベントです!】 2017年を振り返り、成果と成長を確かめ、2018年の設計図を描き、過去最高の1年にする。 前回記事に引き続き、昨年の年始計画策定イベントのご参加者さ…
【毎年恒例の大人気イベントです!】 2017年を振り返り、成果と成長を確かめ、2018年の設計図を描き、過去最高の1年にする。 こんにちは。 MatsuKatsu事務局です。 今年もあと残す…
MatsuKatsu ビジョン策定の合宿を振り返ってのお声をご紹介します 現在、通常2日間を、平日1日に凝縮して開催中です。 詳細は、以下のページよりご覧いただけます。 ▶ 11月8日(水)と 11月17日(金) では、…
みなさんは、マインドマップ®を、どんな風に活用されていますか? マインドマップ®は、「思考法」、「ノート術」でもあり、 「コミュニケーション」にも、大いに役立ってくれるものです。 今回は、松岡克政(まつかつ)が 日常で活…