マインドマップは時空間を超えて、記録を記憶に、変える
昔懐かしのマインドマップ講義録。 2008年のものなので、公認マインドマップインストラクター初期の頃、しっかりとマインドマップを活用し、力を蓄えていた頃です。 一生懸命な感じと懐かしさと。。。 今回、とある流れで、この懐…
昔懐かしのマインドマップ講義録。 2008年のものなので、公認マインドマップインストラクター初期の頃、しっかりとマインドマップを活用し、力を蓄えていた頃です。 一生懸命な感じと懐かしさと。。。 今回、とある流れで、この懐…
MacとWindowsの相違と 手描きとPCのマインドマップ相違 は2年前に書いた下記の記事の通り!!! ================================== 2013.2.8 「慣れるまでには時間がかか…
アクティブラーニング(AL)が教育現場の次の大きなキーワードになっているのですね。 流行になると多くの方が認知する。これ、グッド! 流行だということで本質を理解せずに表層だけでわかったつもりになる場合、 乗っかって、我流…
立春。 新しい一年です。 それに相応しい新しい動きが進展しています! 写真はとある数回シリーズの研修構想。 素敵な依頼主のおかげで実施前から成功が約束されたかのような取組みが出来上がりました。 ここには様々な新しいきっか…
だいぶ遅くなりましたが、私自身の2016年ビジョンマップ(&そのプロセス)を展開します。 全44枚なので、途中で40回以上も一旦ストップして写真を撮ってる。 プロセス志向なもので。 深い思考を経てマインドマップを描く事例…
facebookの過去の投稿が面白すぎる! 2年前にはフォトリーディングのマインドマップの投稿と、 3年前には今、すっごい夢中のストレングスファインダーを、 そして、4年前は悪友 神社 純一郎との銀座の夜で未来を語るマイ…
トニー・ブザン氏の直接指導時に描いたまつかつのミッションのマインドマップです(2006年11月)。2年前のfacebook投稿とつなげてのメッセージです。 「娘との打合せマップ」の投稿は、 かなりしっかり状況を書いている…
2年前の投稿とつなげてのメッセージです。 下記の「娘との打合せマップ」の投稿は、 かなりしっかり状況を書いていると思う、 家族の件でのマインドマップ活用についての投稿でした。 ======================…