図形の魅力~メタ図形チャート16枚図や伝説の図形ワークショップから(2)
reported by M.A ・イントロダクション 6月27日、初夏の日差しが見え始めた頃、図形に焦点をしぼり、深い学びをしていこうという「メタ企画塾アドバンス【図形編】」の第2回が開催されました。 みなさん涼しげな格…
reported by M.A ・イントロダクション 6月27日、初夏の日差しが見え始めた頃、図形に焦点をしぼり、深い学びをしていこうという「メタ企画塾アドバンス【図形編】」の第2回が開催されました。 みなさん涼しげな格…
ということで見てみてください。 といっても、見ただけではわからないのがマップの玉にキズなところ。 このテーマで半年間やれば、必ず答えが出る、 そんな時間になりました。 詳しくは解説(下の文)を読んでくださいませ。 ~~~…
こんにちは!MatsuKatsu事務局の山本です。 先週末「まつかつメタ企画塾 1day講座」が開催されました。 土日の両日開催で多くの方にご参加頂きましたこと 改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 受講後に…
写真は12年前の自分の頭の中? 当時会社員だった私はフランクリン・プランナーを鬼のように使い続けていました。真ん中の写真のように日々の実績を毎日、記録していました。 タスク管理も本気でA1(分かる人にはわかる)からやって…
楽しすぎるから! みんなが驚いてくれるから! ってことで、あと2回だけ追加させていただくことになりました。 内容も一回一回やるごとに研ぎ澄まされており、 前の期の塾に半年間参加された方が復習的に参加され、 「うーん、今だ…
メタ企画塾の1Day講座3回目が終了、すっごいライブの『場』をどうお伝えしたらいいのか、とっても悩ましいのですが、 私が何をどう力説するよりも、参加者の感想が届くのだと思います。 たった二枚のマインドマップだけで、圧倒的…
こんにちは! MatsuKatsu事務局の山本です。 企画塾第1期終講後、全5回の開催を致します1day講座ですが この日曜日に第3回目が行われました。 今回も多くの方にご参加頂き、誠にありがとうございました。 毎回講座…
本当に3分で書いていたのか? とは思いますが、 猛烈に楽しみながら描いていた頃の作品。 内容は今も変わらないところもありますね。 もちろん今はより実践的なところに踏み込んではいますが、 こういうオリジン的なものは大事だっ…
メタ企画塾2期の1Day講座、3回めが今週末7日に開催されます。 先日半年ぶりにお会いした方が恭しく言われました。 「あの1日を過ごさせていただき、本当に感謝しています。 あの日、たくさんの表現や仲間との話の中で、 大事…