ビジネスマインドマップ講座開始の様子
3月5日10:00、ビジネスマインドマップ講座、始まりました! 書籍では絶対に得られない<本質>を 実感、体得していただくことで、 自分の能力に驚かれる事でしょう。 我々MatsuKatsuでは、自己啓発で終…
3月5日10:00、ビジネスマインドマップ講座、始まりました! 書籍では絶対に得られない<本質>を 実感、体得していただくことで、 自分の能力に驚かれる事でしょう。 我々MatsuKatsuでは、自己啓発で終…
ようやく出来ました! この1?2ヶ月、生みの苦しみを味わってきました。 すごいプログラムなんだけど、わかりにくすぎた。 受講生達も「すごいんだけど、説明できません」と(苦笑) 私が独立してからこの10年ばかり、実践してき…
今日は丸の内。ロジカルシンキングとクリエイティブ(デザインシンキング)、 実際にはどう融合させるの? ⇒ 目の前でカタチづくられています^_^ それも第一級のレベルで!!! ご縁がありまして、 国内大手企業を中心に600…
みなさまこんにちは! MatsuKatsu事務局の山本です。本日、3月から月1回のペースで開催されます 「フォトリーディング2時間再受講講座」 の申込受付が公開となりました。 日程は下記の通りとなっています。 ※下記日程…
みなさまこんにちは! MatsuKatsu事務局の山本です。今年の2月は気温が乱高下していますね。 インフルエンザや胃腸炎などの流行り病も活発で、例年よりもなんだか慌ただしく感じます。そんな中、この週末にメタ企画塾第3期…
冒頭のは1年前の写真です。 マップを活用した経営コンサルって? この場合は、写真のような感じなんです。 経営者自身が考えを整理し、自ら答えが導けるよう、「思考の整理」と「思考の発散」をしながら、 本当に欲しい案を自ら掴み…
まつかつが2016年から新たに開始しました、フォトリーディング手法の発展形 「シントピックリーディング講座」 3~4冊の本から自分に必要な情報を読み取り、マップを活用することで、非常に密度高く、書籍情報を編集することが出…
メルマガより。 松岡克政(まつかつ)です。 先日からご案内していた、ビジョン作成のポイント。 読んで頂いた方も、そうでない方もいらっしゃると思います。 2016年がスタートして、1ケ月、いかがですか? 今年を悔いなき年に…
フォトリーディングのフォローアップは手厚いです。 10倍速く本が読める、というキャッチフレーズの フォトリーディングという速読術(正確には情報編集術)の 公認講師をしていますが、 こちらの講座はフォローアップが手厚くて、…
「段々書いていけばいいんだ!」という気付きが起きるかも。 講義録マインドマップのプロセスを公開します。 特にセントラルイメージをどう描くか悩む人は、みてもらうと良いかも。 「セントラルイメージが段々出来上がっていくさまを…