シントピックリーディング、体験しませんか?
まつかつが2016年から新たに開始しました、フォトリーディング手法の発展形 「シントピックリーディング講座」 3~4冊の本から自分に必要な情報を読み取り、マップを活用することで、非常に密度高く、書籍情報を編集することが出…
まつかつが2016年から新たに開始しました、フォトリーディング手法の発展形 「シントピックリーディング講座」 3~4冊の本から自分に必要な情報を読み取り、マップを活用することで、非常に密度高く、書籍情報を編集することが出…
メルマガより。 松岡克政(まつかつ)です。 先日からご案内していた、ビジョン作成のポイント。 読んで頂いた方も、そうでない方もいらっしゃると思います。 2016年がスタートして、1ケ月、いかがですか? 今年を悔いなき年に…
フォトリーディングのフォローアップは手厚いです。 10倍速く本が読める、というキャッチフレーズの フォトリーディングという速読術(正確には情報編集術)の 公認講師をしていますが、 こちらの講座はフォローアップが手厚くて、…
「段々書いていけばいいんだ!」という気付きが起きるかも。 講義録マインドマップのプロセスを公開します。 特にセントラルイメージをどう描くか悩む人は、みてもらうと良いかも。 「セントラルイメージが段々出来上がっていくさまを…
昔懐かしのマインドマップ講義録。 2008年のものなので、公認マインドマップインストラクター初期の頃、しっかりとマインドマップを活用し、力を蓄えていた頃です。 一生懸命な感じと懐かしさと。。。 今回、とある流れで、この懐…
経営後継者研修始まって以来の取組み。 グループコンサルティング:グルコン ゼミ単位で40分を4グループ分実施しました。 あらかじめ渡していたテンプレートに沿って書いたマップをもとに、テーマを決め、その場で回答し、相乗的な…
MacとWindowsの相違と 手描きとPCのマインドマップ相違 は2年前に書いた下記の記事の通り!!! ================================== 2013.2.8 「慣れるまでには時間がかか…
アクティブラーニング(AL)が教育現場の次の大きなキーワードになっているのですね。 流行になると多くの方が認知する。これ、グッド! 流行だということで本質を理解せずに表層だけでわかったつもりになる場合、 乗っかって、我流…
立春。 新しい一年です。 それに相応しい新しい動きが進展しています! 写真はとある数回シリーズの研修構想。 素敵な依頼主のおかげで実施前から成功が約束されたかのような取組みが出来上がりました。 ここには様々な新しいきっか…
ピラミッドという見事な構造体と右上から照らされる放射。 BOI:basic ordering idea の個人的解釈マインドマップです。 昔なつかし「月刊まつかつ」(マインドマップ&フォトリーディングのフォローアップコミ…