柔軟性と合理性を持つこと、かな?
こんにちは!運営事務局のmakiです。 お子さんのいる方、あるいはミレ二アル世代の若手と一緒に仕事をしている方にとっては、 もしかするとこういったシーンに遭遇したことがあるかもしれません。 うちの息子(小学4年生)が黒電…
こんにちは!運営事務局のmakiです。 お子さんのいる方、あるいはミレ二アル世代の若手と一緒に仕事をしている方にとっては、 もしかするとこういったシーンに遭遇したことがあるかもしれません。 うちの息子(小学4年生)が黒電…
こんにちは、松岡克政(まつかつ)です。 あっという間に2019年も2月になりました。 「皆さんは十分満足な1ヶ月を過ごされましたか?」 そのような問いかけをしつつ、私は思うのですが、 「この1ヶ月、最高でした!」とか 「…
おはようございます、松岡克政(まつかつ)です。 2019年が20日ほど過ぎたところですが、僕のスタバ回数はすでに13回にのぼっています(笑)。 大切なプレゼンの前に集中したり、山積みのタスクをガシガシ片づけたり――。でも…
こんにちは!松岡克政(まつかつ)です。 クリスマスも終わり、いよいよ2018年もおしつまってきましたね。 世の中慌ただしさを増す時期ですが、僕はクリスマスだってなんだって、いつもと全く変わらずこんなことをしています! 皆…
こんにちは!松岡克政(まつかつ)です。 息子が「卒論を出したよ!父さんも見て(^_^)」と 爽やかスマイルで言ってきたので早速見てみた。 卒論としては十分に頑張ったと思う。 高校からの腑抜けた勉強ぶりを考えれば 相当立派…
松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。(松岡のfacebookより) 【きっと私だけが15年間に渡り続けているおバカな実験】 今朝のスタバ。 写真を見るといつのまにかスタバアプリで買うようになっていますねえ。 …
松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。(松岡のfacebookより) 週末、最近の恒例? とにかく思考を深め、 新しいモデルを作る時間。 いや、正確に言うと、モデルはモデルであるから、 世に起きている事実を、事…
松岡克政(まつかつ)の徒然(つれづれ)投稿です。 【「そんなに取っておいて何になるの?」とか言っちゃダメダメ(^_^)】 おはようございます。 早朝からトランクルームに行き、 過去のお宝資料を探し出しました。 これがある…