マインドマップを活用した経営コンサルって?
冒頭のは1年前の写真です。 マップを活用した経営コンサルって? この場合は、写真のような感じなんです。 経営者自身が考えを整理し、自ら答えが導けるよう、「思考の整理」と「思考の発散」をしながら、 本当に欲しい案を自ら掴み…
冒頭のは1年前の写真です。 マップを活用した経営コンサルって? この場合は、写真のような感じなんです。 経営者自身が考えを整理し、自ら答えが導けるよう、「思考の整理」と「思考の発散」をしながら、 本当に欲しい案を自ら掴み…
「段々書いていけばいいんだ!」という気付きが起きるかも。 講義録マインドマップのプロセスを公開します。 特にセントラルイメージをどう描くか悩む人は、みてもらうと良いかも。 「セントラルイメージが段々出来上がっていくさまを…
昔懐かしのマインドマップ講義録。 2008年のものなので、公認マインドマップインストラクター初期の頃、しっかりとマインドマップを活用し、力を蓄えていた頃です。 一生懸命な感じと懐かしさと。。。 今回、とある流れで、この懐…
MacとWindowsの相違と 手描きとPCのマインドマップ相違 は2年前に書いた下記の記事の通り!!! ================================== 2013.2.8 「慣れるまでには時間がかか…
ピラミッドという見事な構造体と右上から照らされる放射。 BOI:basic ordering idea の個人的解釈マインドマップです。 昔なつかし「月刊まつかつ」(マインドマップ&フォトリーディングのフォローアップコミ…
だいぶ遅くなりましたが、私自身の2016年ビジョンマップ(&そのプロセス)を展開します。 全44枚なので、途中で40回以上も一旦ストップして写真を撮ってる。 プロセス志向なもので。 深い思考を経てマインドマップを描く事例…
みなさまこんにちは。 MatsuKatsu事務局の山本です。 秋らしいさわやかな天候が続いており過ごしやすい時節になりましね。 先日、MatsuKatsuでは今までにないイベントが行われました。 参加資格はマインドマップ…
こんにちは。 MatsuKatsuインストラクターの下家千明です。マインドマップとの再会から新たな発見!先日、講座にいらしてくださった方から 素敵なストーリーを頂きました。もしかしたら、みなさんの人生も 大きく変えるツー…
facebookの過去の投稿が面白すぎる! 2年前にはフォトリーディングのマインドマップの投稿と、 3年前には今、すっごい夢中のストレングスファインダーを、 そして、4年前は悪友 神社 純一郎との銀座の夜で未来を語るマイ…
トニー・ブザン氏の直接指導時に描いたまつかつのミッションのマインドマップです(2006年11月)。2年前のfacebook投稿とつなげてのメッセージです。 「娘との打合せマップ」の投稿は、 かなりしっかり状況を書いている…