
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/03/26(土) BLOGを書く時間と内容との関係
*今日は勉強に関係ないことを書いています。
くだらん内容です。
くだらん内容です。
昨日書いた内容にhoriさんからコメントをいただきました。
>matsukatsuさんは、次の職場でも忙しそうですが
>(いつも忙しそうなイメージ。勝手に想像してます
>が)
どうなんでしょうね?私より時間がないヒトもいっぱいいるだろうし。
たまたま、職場(の休憩時間)にBLOGを書いているから、こういう内容になるんでしょうし、仕事中に勉強のことを考えているから、不満を言っちゃうんでしょう。
BLOGを書く時間って結構重要で、
1)早朝に書いていたら
→さわやかなやる気にあふれた文章
2)家族と過ごした後に書いたら
→早く勉強終わらせて家族とゆっくりしたいな
3)職場で
→仕事との関係、通勤中の勉強で気づいたこと、(時折)不満
ってな感じでしょうか?
だれでもそうですが、瞬間瞬間で考えることって変わりますよね。
ということで、たまたま不満が出ている自分自身の断片がBLOGに書かれているのだと、いうこと、かなと???
今日は今の職場への最後の休出ですが、中小企業診断士勉強のことは考えずに残務整理に没頭することにしています。流れに沿うしかないですし、しっかり終わらせて、、、、、
次の職場では、あんまり仕事しないヒトになるぞぉぉ
本気で考えています。最初が肝心、どうなるか???
PS でもBLOGで知り合っている人同士と、直接会えたときの印象の相違、本当に楽しみです。私もhoriさんはじめ、皆さんのイメージ、勝手にふくらませていますよ。
>matsukatsuさんは、次の職場でも忙しそうですが
>(いつも忙しそうなイメージ。勝手に想像してます
>が)
どうなんでしょうね?私より時間がないヒトもいっぱいいるだろうし。
たまたま、職場(の休憩時間)にBLOGを書いているから、こういう内容になるんでしょうし、仕事中に勉強のことを考えているから、不満を言っちゃうんでしょう。
BLOGを書く時間って結構重要で、
1)早朝に書いていたら
→さわやかなやる気にあふれた文章
2)家族と過ごした後に書いたら
→早く勉強終わらせて家族とゆっくりしたいな
3)職場で
→仕事との関係、通勤中の勉強で気づいたこと、(時折)不満
ってな感じでしょうか?
だれでもそうですが、瞬間瞬間で考えることって変わりますよね。
ということで、たまたま不満が出ている自分自身の断片がBLOGに書かれているのだと、いうこと、かなと???
今日は今の職場への最後の休出ですが、中小企業診断士勉強のことは考えずに残務整理に没頭することにしています。流れに沿うしかないですし、しっかり終わらせて、、、、、
次の職場では、あんまり仕事しないヒトになるぞぉぉ
本気で考えています。最初が肝心、どうなるか???
PS でもBLOGで知り合っている人同士と、直接会えたときの印象の相違、本当に楽しみです。私もhoriさんはじめ、皆さんのイメージ、勝手にふくらませていますよ。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ