_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【フォトリーディング】 で検索

一覧で表示する

2013/02/09(土) 今までで一番わかりやすかったです。

2012年12月29日(土)~30日(日)(高田馬場)開催、フォトリーディング講座での受講者の声です。

最高の2日間を過ごせました。
本だけで独学する選択もありましたが、一緒に参加した仲間からの気付きが素晴らしく、いい体験となりました。
これからもお世話になります!
Y.T様 会社員
───────────────────────
本で読んではわからないようなことが、実際試すとよくわかった。
ミカンやフォトフォーカスの実技についてが非常にわかりやすく理解できた。
いろいろな意見が出る中で、全て肯定的に受け止めてくれたのが印象的でした。
J.K様 会社員
───────────────────────
非常に楽しく明るい雰囲気で良かったです。
特に食事の良さが素晴らしかったです。
大変ためになりました、ありがとうございました。
T.O様  会社員
───────────────────────
講座内容と実際のワークショップのバランスが丁度よかったです。
出席者の職業や職種が様々であり、普段では思いつかない発想など大変興味深かった。一方で、より職業が近い方で講座を行うorシントピックリーディングの講座の活用などに関心があります。
マインドマップについて今まで知ってはいたものの活用できていませんでした。改めてフォトリーディングの講座と合わせることで、とてもわかりやすく情報を整理できると思いました。引き続きやってみたいと思います。
M.H様 会社員
───────────────────────
疑問だったところを丁寧に解説してくれたので前に進めた気がする。
再受講で、前回は活性化、スーパーリーディング、ディッピングの時間が少なく、今ひとつできなかったが、よくわかりました。繰り返しやってくれたので、マスターできた気がします。
すごくわかりやすく、フォトリーディング、これならマスターできるかもしれないという感じがしました。
平盛太基様  自営業
───────────────────────
沢山刺激をいただきました。前向きに色々な勉強をしていきます。
書籍はもちろん、論文など資料を読むのにとても活かせそうです。仕事、プライベートに積極的に活用していきたいと思います。
とても明るい方で質問などしやすくて安心して2日間受講できました。ありがとうございました。
M.M様  フリーター
───────────────────────
フォトリーディングが自分にとって身近なものになりました。
再受講2回目でフォトリーディングで詰まっていたものが取れて気軽に行えるようになりました。
まつかつさん、2日間ありがとうございます。今日の集中講座は今までで一番わかりやすかったです。まつかつさんと同じようにフォトリーディングで自分もバージョンアップしなければと思いました。
森田匡史様  フリー
───────────────────────
ワークが多用されており有意義で、事例等も大変参考になりました。
「活性化」のワークでコラボラティブラーニングは、深い学びになりました。(全く興味ない文章から多くの気付き)フォトリーディングのイメージが変わりました。
2日間どうもありがとうございました。不明な点を残さないよう時間を作ってくださる点は本当に感謝です。(後はやってみます・・・)自分自身の現状の課題もフォトリで明確になりました!
下家千明様  会社員
───────────────────────
目からウロコでした。早く自分のものにしたいです。
イメージで覚えることの大切さを学べた。
もっと色んな人に広めてほしい。
T.N様  会社員
───────────────────────
ひととおりのフォトリーディングの理解ができました。
どのような内容かわからない所から始まり、各ステップのやり方、方法など理解出来ました。
まだまだ実感がないですが、細かく講義して頂いたので良かったです。
Y.F様  営業
───────────────────────
フォトリーディングの良い復習ができました。
ミカン集中法、目的意識の重要性がわかりましたので、実施して行きたいと思う。
おそくまでありがとうございました。
K.Y様  会社員
───────────────────────

皆様ありがとうございました。

セミナーならではの仲間との学びあいを密にして、
終了後の手厚いフォローアップまでがあるMatsuKatsuのフォトリーディング講座は
年に数回だけの実施です。

下記から御覧ください。

 ⇒ フォトリーディング講座


 


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2012/10/13(土) 「本講座の終了日が私の第三の誕生日になりそうな予感がします。」フォトリーディング集中講座 受講者の声(2012年10月5,6日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ⇒ 2012年12月29、30日フォトリーディング集中講座お申込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


先日実施されたフォトリーディング集中講座での受講者の声です。


本講座の終了日が私の第三の誕生日になりそうな予感がします。

・第一の誕生はもちろん私がこの世に出てきた日。
・第二の誕生は、非公開(再開したときにお話しします)
・第三の誕生は10月7日パラダイムシフトした日。

再受講をお許しいただき、ありがとうございました。良い出会いの場を与えて下さり、感謝です。

小林  豊  会社員
送信者 ■■ フォトリーディング講座受講者の声 ■■




常に楽しく、学びの多い2日間でした。本当に楽しかったです。

学び以外にも、いかに楽しく研修を受講できるかや、場の雰囲気を盛り上げる心配りをたくさん感じました。

マツカツさんのおかげで、しっかり理解できました。今後、しっかり復習し、自分のスキルにします!!ありがとうございました!!

河野真吾  会社員
送信者 ■■ フォトリーディング講座受講者の声 ■■




丁寧に教えていただく事ができたので、とても良かったです。

他の方ができていたけど、自分だけできていなかった場所等を丁寧に教えてもらう事ができて良かったです。

講座では、丁寧にやってくださったので、フォトリーを行うことができました。できている箇所出来ていない箇所今一分かってない状態なので、また、よろしくお願いします。

中澤  紀  営業
送信者 ■■ フォトリーディング講座受講者の声 ■■



とても濃密な2日間を過ごせました。いろんな発見、気づきがありました。
再受講なのですが、十分に理解できなかったところが鮮明になったりしました。あと、いまだかつてないほど、意図的活性化を体感できました。

この2日間で、上手くは説明できないのですが大きなものを得られました。懇親会も楽しかったです。特に少人数での意図的活性化(ワーク)をしたことで、自分もできるんだ!!と自信になるました!!

林  樹子  役者目指し人
送信者 ■■ フォトリーディング講座受講者の声 ■■



正直初めは自分にできるか不安でした。今は新しい可能性を知ってこれからが楽しみです。

この学びを生かすのは、これからの自分にかかっているので、フォトリーディングをこれからも生活にとり入れていきたいと思う。私には、手ごたえがなくてもとにかくやってみることが必要です。

よく分かったが、自分で実際にやってみるとなると、まだ慣れていないので、ぎこらない。数をこなしていきたいと思う。まつかつさんの人脈の広さ、講義に対する熱意に感動しました。これからもよろしくお願いします。マインドマップをもっと学びたいと思います。

岡  美雪  助産師
送信者 ■■ フォトリーディング講座受講者の声 ■■




いかがでしょうか?
フォトリーディングは必ず誰でも出来ます。

気持ちの準備が整いましたら(笑)、是非お越しください。

次回は毎年恒例、年末12月、29、30日の開催です。


毎回ユニークな方々が集まるので私も楽しみにしています。


 ⇒ 2012年12月29、30日フォトリーディング集中講座お申込み




次回の会場、高田馬場でお待ちしています!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2012/02/08(水) MatsuKatsuフォトリーディング2時間再受講講座の様子




フォトリーディング、続けていますか?

「ドキッ!」としたあなた、

あなたのための『場』がフォトリーディングのフォローアップとして用意されていますよ!




あるいは、

「うん、続けています。
 だけど、、、

 だんだん我流になってしまって、ちょっと基礎を確認したい」


あるいは、

「一人だとあまり集中できなくて、、、」


「講座の時の、あの、深い仲間との共有感をもう一度体験したい!」


など、フォトリーディング集中講座終了後に考えることがありますよね!





さて、前置きはここまで!!!




どんなフォトリーダーにも役立つフォローアップの講座、


MatsuKatsuフォトリーディング2時間再受講講座


の様子をご案内します!




2時間講座のアウトラインはだいたいこのような感じ。
送信者 フォトリーディング2時間【無料】再受講講座の様子


でも実際は、参加者からの要望に応じて、
相当臨機応変に変更しながら進めます。



そのベースになるのは、これ! 

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

送信者


そう、みんなから質問を受け付けて、
それらを最大限にお答えしながら2時間の講座を進めていきます。

だから、毎回違う!
ライブな『場』だからこそ引き出される面白さがあります。



講座の様子は???

こんな感じです。

送信者 フォトリーディング2時間【無料】再受講講座の様子




たくさんのやる気ある仲間が集まる『場』のエネルギーに満ちています。



それから、無料とはいえ、松岡克政(まつかつ)も手抜きはしません。
配布資料もかなり濃密な内容です(注:会によって内容は異なります)


送信者 フォトリーディング2時間【無料】再受講講座の様子



講座の後半では、それぞれが読んだ本を仲間と共有します。

ほとんどすべての「私は出来ない」と言っている人が、
できてしまいます!


送信者 フォトリーディング2時間【無料】再受講講座の様子




この講座は基礎をお伝えしたみなさんなので、
松岡克政(まつかつ)も、かなり実際に即した、応用的な取り組み方、
型を崩したもの、例えば「松岡克政(まつかつ)の3分フォトリーディング」など、

ガンガン手抜き等(笑)をお伝えしています。



直後に書いていただくアンケートも是非御覧ください!





MatsuKatsuフォトリーディング2時間再受講講座は下記からお申込ください。

多くの場合は、本講座に加え、役立つ講座・イベントも同日に実施しています。

そちらもご参加いただければ、よりフォトリーディングを、あなたのために役立てることが出来るはずです!


数カ月に一回の開催となります。
チャンスをお見逃しなく!!!



フォトリーディング2時間再受講クラスのお申し込み


※この再受講クラスは、「フォトリーディング集中講座」を受講された方のみが対象になります。 








このページで「受付中」と表示されていても既に締め切っている場合もあります。正確な空き情報は右端の「申込」をクリックしてご確認ください。






普段やれていない、忘れてしまっている、という方こそ来ていただきたいんです。

だって、あなたもフォトリーディング、出来ているのですから!

それを思い起こしていただき、

みんなで一緒にさらに前進していきたいから。



そうそう、それから、【無料】だということもお忘れなく!!!

お気軽にご参加ください。

もちろん、他講師で集中講座を受講された方もご参加OKです!!!!




松岡克政(まつかつ)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2011/11/09(水) 中三の反抗期の息子が一瞬で変化していくフォトリーディング、、、

いやー、度肝を抜かれました。

フォトリーディングの開発者、ポール・シリーさんの子供向けイベントに参加した際のマインドマップです。

送信者 ★★★マインドマップ【一般公開用】



このイベントのこと、どこまで書いていいのかわからないので
(ごくわずかな方だけを対象とされたもののようなので)
ここではあまり書きませんが、


やはり、開発者はスゴイ。

インストラクターとしてフォトリーディングに関われていることに感謝するとともに、
ポール・シリーさんが人生をかけて、伝えようとしていることの凄さを垣間見ました。



脳のワーク(マインドマップの右下側の絵)の中の学びも深かったですが、
その後の質疑応答でのやりとりが、ものすごーーーーーく深かった。



今回のお話は月刊まつかつ2011年11月号でも、
マインドマップを配布したうえで、より詳細にお話します!




いやー、すごかった。

なにより息子の変化がそれを物語っているでしょう。
中三の反抗期の息子が、たった2時間でガラっと変化してしまった。

彼はポール・シリーさんから直筆サインをしてもらいました。


息子と私にとって、後に振り返ると忘れることができない日になるのかもしれません。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2011/06/22(水) フォトリーディングの2時間再受講講座、その内容は?

ひさしぶりにフォトリーディングの2時間無料再受講講座を開催しました。

一度集中講座の二日間で学んだ後は、
「とにかくやろうよ!」ということが大事だと思います。


今回、久々に開催するに当たっては、

教科書通りの復習

よりも

実践的な活用

に焦点を当てるために、こんな流れとしました。





フォトリーディング講座でのひとつの隠し味は「コラボラティブ・ラーニング」。

気づいたことなどを仲間に話すだけでどんどん学びが深まります。





今回から大きく変えたのは、

とにかく「みなさんが知りたいことに答えること」

みんなが知りたいことは、こんなマインドマップで表せました。





ここまでで45分。

この後、フォトリーディングのステップと復習をしました。

写真は、第3ステップ:フォトリーディング。
一見すると怪しげな(笑)、しかし理にかなっている情報入力の方法です。





ここで一旦休憩。


展示してある多数のマインドマップや、
模造紙に書いた松岡克政(まつかつ)のシントピックリーディングなどを見ながら
いろんなお話を。




後半は活性化(読書内容を意識上で理解すること)。
いわゆる読書タイムです。

各自での活性化が終了したら、
みんなで自分の読んだ本について仲間に説明をします。






これが濃い時間なんです!

とにかく他の人が読んだ本は読みたくなっちゃう。

また、ちょっとした仕掛けを取り入れいているため、
ここに集って本当によかったと思えてしまいます。

集中講座のあの感覚がよみがえるという感じでしょうか。





マインドマップを活用すると、記憶&記録にも残るし、話しやすい!!




ということで、あっという間の2時間でした。


この『場』ならではの取り組みになりました!

それは松岡克政(まつかつ)の口癖
『共育(きょういく)』、一緒にはぐくみあうことであり、
ちょっとした『共創(きょうそう)』、一緒に創り合う、の冒険の時間でした!





次回のフォトリーディング2時間【無料】再受講講座は

6月25日、福岡で開催です!

もうすぐ締切りですよ。

 ⇒ 松岡克政(まつかつ)フォトリーディング2時間【無料】再受講講座


また、同日午後は、読書のマインドマップ他、月刊まつかつ特大号in福岡、開催です。


さらにさらに、翌日6/26(日)はマインドマップ・マスター講座です。

きれないマインドマップが描けるようになる!
さらには、アイデア、発想力が高まる実践を
マインドマップを活用して出来るようになる講座です。

東京での開催は7月16~18日当たりのどこかを予定しています。
詳細はまつかつメールマガジンで最初にご案内しています。


そして、数カ月に一回のフォトリーディング集中講座は7月2,3日開催!

みなさんにお会いできることを楽しみにしています!

松岡克政(まつかつ)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ