_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/03/11(金) 目いっぱいな一週間でした

ということで、仕事三昧仕事三昧。

・経済学がわかるようになってきたかも?
・平日コース、大変だけどがんばってみようかな?
・マーケは大丈夫。また自分の勉強方法で大丈夫そうな手ごたえあり
・一週間で4教科、なんとか。

でも仕事だよ仕事。
この時期をがんばって乗り越えるんだ!自分。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: ayajun URL 2005年03月03日(木) 午後5時27分

matsukatsuさん
昨日は有意義な情報交換ありがとうございました。
Oさんもご紹介いただいて重ねて感謝です。
転勤前後の1ヶ月間は、かなり時間とられるでしょうけど、頑張ってくださいね。
matsukatsuさん、モチベーション高いので心配はしてませんが・・・。気をつけないといけないのは、気持ちのほうじゃなくて身体のほうですね。
体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
また、情報交換いたしましょう。
ではでは。

2: Matsukatsu URL 2005年03月03日(木) 午後5時33分

ayajunさん、コメントどうもです。

>気をつけないといけないのは、気持ちのほうじゃなくて身体のほうですね。
>体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

ドキッ! それが実は心配部分ではあります。今の自分は精神的な部分で保てているのか?それとも各種健康管理の成果でパワフルになっているのか?
正直自分にはわかりません。

まあ、からだの危険信号には細心の注意で日々すごしておりますが、「フッ」と気が緩む何かがあると危ないかもしれません。

ご忠告ありがとうございます。まだ長丁場ですから、より強く意識して望みたいと思います。

でも、初めて会った気がしませんでしたね、ayajunさん(私だけ?)。これからもよろしくです!!

3: hori URL 2005年03月12日(土) 午前4時55分

すごい頑張ってますね。
僕も見習わないと。