_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/01/10(月) 雑記 -勉強スタイルや家族について



3連休で、かつ土曜日がTBCの講義で一日空けていたので、昨日の日曜日は家族とたっぷり時間を過ごした。

ので勉強はオフの日であった。

本当は毎日10時間以上時間を確保してやりたいところだが、
自分のおかれた環境の中で、10月までの間で最大限時間を確保するにはどうしたらよいか?を真剣に考えると、この家族と過ごす時間は勉強時間確保という面でも重要である。
(本当は家族とずっと過ごしていたいのは言うまでもない。)
どんなに中小企業診断士の勉強に没頭しようとしても、家族の長としての自分だけは置き換えはきかない。


さて、勉強について、今日は年末年始の勉強風景のお話。

写真のように(首を横に向けてみてね)自宅の机に最大限にテキスト類を広げて縦横無尽に各科目の関連性を見ていく、そんな時期でした。

いろいろな気づきがあったりしましたが、一番気づいたのは、今までの勉強の甘さ。

・・・詳細割愛・・・

瞬間瞬間の勉強を、もっと五感をフルに働かせて、かつ、焦点を絞ってやっていかないと、って思いました。

勉強が進むごとに、今までの勉強の甘さが見えてくるという点では成長しているということだけど、
でも、それがゴールにたどり着ける成長具合なのか?をしっかり捕らえなければいけませんね。

明確な計画を策定する必要があります。1月中には作っておきたい。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ