_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/06/06(金) つまるところは、、、

ケータイからまつかつです。

今は昨日間違えた場所へ移動中(笑)。

電車内で猛烈なスピードでケータイでメールしています。
こういうときwillcom ESのキーボードはチョー役立ちま
す。

本当に凝縮してやりたいときにそれが出来る環境を構築しておく。
大事なことです。。。


さて、昨晩もBLOG書きたいこと山ほどありました。

喫茶店に行った後での特筆すべき事

・茶道の店へ 野点グッズ、いいねえ
・新生銀行へ 
 今更だけど入会時の進み方と情報システムの連動って素晴らしい。
 ユーザーエクスペリエンスがしっかりと出来ています。
 と思ったらグッドデザインを取ってたんだね。
 僕もこういうシステムなら、作ってみたい、プロデュースしたいと思いました(ナンチッテー)
・お金との接し方
 やっぱり深いです。
 でも僕ら多くの場合、真っ正面から向き合えてないのかもね
・自分の軸、全体像を見ること
・マインドマップ、手書き(全脳思考)とPC(放射思考)の使い分け
 ヒトによって必要としているところってちがうよね。
 だからロジカルに物事を考える必要があるヒトには
 PCツール(マインドマネージャー等)で一緒に考えることもあります。
 まあ、前提として全脳思考のマインドマップを知っているということがありますが。
・相談に乗ること
 知人から「たくさんお人の相談に乗ってるねえ」と言われました。
 確かにそうかもしれない。
 そもそも、混沌としている頭の中を整理していくのが以前お仕事でもあり、
 情報デザインという領域でもあり、自分の趣味でもあり、、
 特技といってもいいと思っているから。
 でも僕の心が動かない取り組みは、申し訳ないけど
 お断りすることもあります。
・メンター、あるいは相談者
 僕にはたくさんのメンターがいます。
 なのでバランスをとったり、そこで学びを得ているのでしょう。
 なんにしても関わったすべての方が、僕に何かを教えてくれています。
 感謝です。

・つまるところは、、、

信頼 です。 それをブランド というなら
僕は声を大にして言いたい。

ブランドは最重要課題ですよ、と。

今から打ち合わせです。歩きながらケータイ打ってました(笑)


-----------------
sent from W-ZERO3


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ