_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/05/29(木) 買っちまった、買っちまった。

matsukatsu(まつかつ)です。

買っちまった、買っちまった。
動画が撮れるデジカメ。
これで映像をBLOGやYOUTUBEにアップできるぞ、(いつか(笑))

 

この商品の買い方もかなり面白いもの、そして偶然も重なった。

よく店舗で商品を見ていると、営業マンが「予算はどのくらい?」とか「いつごろまでに?」とかって
聞くじゃん。

僕にとってはその回答って「気に入ればいつでもいくらでも買います」(金額については庶民の常識の範囲よ)って答えることになります。いつもそう答えるわけじゃあないけど。

車だってそういう買い方、家もそう?? うんそれに近いところあり。
共通項は「直感」だね。



今回の商品は別の商品を買いに来た際、「現品処分」ってなっていたこの商品に目がとまった。

そもそも、「映像の時代になる」っていう話と、そして、僕の愛用のデジカメ(同じ種類で2代目)が少し調子悪くなってきた、そして、マインドマップをみなさんに伝えるのに、僕のそのときの気持ちを表現するのに、文章では限界を感じていたことなどがつながって、、、

その後帰宅し価格.COMとかで調査して、うん、一年前だけどこの機種が一番いいっていうところまでわかった。

そんで、今日また別の用事で来たら、値段が下がっているではありませんか!

店員さんとお話して、10ヶ月も展示していた商品だから、どうしよう、、、、、などとやっていたら、

たまたま、別のお客さんが返品してきて、 なので、 さらに値引きしてもらったその金額で新品を購入できることになったのでした。

5年保障もつけて2万円以下ね。 多分ありえない額。


そうねえ、このことから何が言えるか??

いろいろあるよね。

・AISASという今の時代の購買行動
・具体化していくプロセス
・本当に必要になる少し手前で行動
・ゆれる
・引き寄せる
・流れに乗る。。。。。

考察はつまんないね(笑)。なに言ってるかわかんないし。

それから僕の購買行動はあんまり一般的なスタイルではないかもしれない。
いや、逆にこれが自然なのかもしれない。

そもそも、そんなすべての目的や予算が明確に決まっていることばかりではないよね。

動きながら考えたほうが「らく」じゃん?


まあそういうことでそのうち、映像がこのBLOGにも流れるようになるかもしれない。



今こういう記事を書いたのは、そもそも、
「コメント遅くなりましたが5件分まとめて書きました」ってことでした。
時間差がでてしまっていますが、ほぼすべてのコメントに、大事に書かせていただいています。


6/1のマインドマップ基礎講座は残り1名です。
明日締め切りです。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ