
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/11/09(水) 口述試験対策
まつかつです。
今日はTBCにビデオ返却に行きました。
受付のIさんと話していて、「母校みたいなものですね」って。
そう、通っていた日々はとても楽しかったし、また通いたい(←おいおい)
で、今朝に引き続き、帰りの電車でも口述対策をしました。
具体的には、前回わずかな時間参加した口述対策時の自分の応対の録音を聞きなおし、また口述対策用基本問題集も見る。
むずかしいけど、この口述対策っていうのは「話す」「コミュニケーションをとる」っていうスキルを高めるために、とてもいい訓練だと思う。
振り返れば、中小企業診断士の試験って、とてもよく出来ていると思う。
-----------------------------------------------
・基礎知識(一次試験)
・応用問題&書く技術(二次筆記試験)
・話し、コミュニケーション技術(二次口述試験)
・実践(実務補修)
-----------------------------------------------
あー、夢よさめずに、次の口述試験に参加したい。
気持ちよく質問に答えてみたい、などと考えていた。
今日はTBCにビデオ返却に行きました。
受付のIさんと話していて、「母校みたいなものですね」って。
そう、通っていた日々はとても楽しかったし、また通いたい(←おいおい)
で、今朝に引き続き、帰りの電車でも口述対策をしました。
具体的には、前回わずかな時間参加した口述対策時の自分の応対の録音を聞きなおし、また口述対策用基本問題集も見る。
むずかしいけど、この口述対策っていうのは「話す」「コミュニケーションをとる」っていうスキルを高めるために、とてもいい訓練だと思う。
振り返れば、中小企業診断士の試験って、とてもよく出来ていると思う。
-----------------------------------------------
・基礎知識(一次試験)
・応用問題&書く技術(二次筆記試験)
・話し、コミュニケーション技術(二次口述試験)
・実践(実務補修)
-----------------------------------------------
あー、夢よさめずに、次の口述試験に参加したい。
気持ちよく質問に答えてみたい、などと考えていた。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ