_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2005/03/21(月) 二次試験向けの応用問題???



仕事の手を休めて、楽しいことを考える。。。

先ほどお昼すぎに、行きつけの家具屋(というのも変な言い方だが)に足を運んだ。 地下にあるその店にいくと、いつでも静かな気持ちになれる。
店長(いや、社長の)Sさんと、「4月でお別れ(私の転勤のため)ですねえ」とお話をした後、そのとき持っていた経営戦略のフローチャートで、「こういう風に進めるともっと良いお店になりますよ」というお話をしてきた。
財務の話などもしたから、1年前にやみくもにお話をしていたころとはリアリティが全く異なっている。

何度か書いているが、僕が中小企業診断士の勉強を始めようと思った直接のきっかけのひとつであり、そういう意味では、僕の今後のキャリアにとっての出発点ともなるだろうこの店とSさんは、今も僕のモチベーションの一つである。
合格後に、是非お手伝いさせてもらいたいと考えている。

そして、コーヒーをいただきながらリラックスしていた時に、このお店と離れるのが、転勤で一番さみしいことかもしれない、と思ったのであった。

なんにせよ、表参道はとてもよい街だ。いつかこの街に自分のオフィスを構えたいと思う。


PS 勉強は??? 今日も仕事だっつーの。
  3月いっぱいは仕事大好き人間でいるしかないのです。 だから今日は二次試験向けの応用問題を考えていたというわけ(?)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ