_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2008/12/05(金) ノウハウ についての深ーい考察

matsukatsu(まつかつ)です。
今日は自宅にて、ガシガシガシガシ作業中。

もうちょっとしたら子供の授業参観に行くこともあり、
それこそ息つく間もなく (←よくないーーーー)仕事、しています。

水面下ではもがいているものよ、誰でも (←おめーだけだ!)


さて、僕が日々拝読している素敵なBLOG(本造りの水仁舎)がありまして、
そこでとてもよいフレーズがありました。

....................................................................................
「仕事のノウハウ」という言い方があるけど、ノウハウでできる仕事というのはそれだけの仕事で、その先にあるのが本当におもしろい仕事、と僕はおもっている。
「その先」と書いたけれど、「次の段階」という意味ではない。
誤解を恐れずに書くなら、「ノウハウ」という発想で取り組む人にはおそらくいつまで経っても辿り着けない領域。

脱ノウハウ (2008.12.04)   本造りの水仁舎より 
....................................................................................

全く同感!!!

そして、この先の文章がまたよかったりするんですね。

是非皆さん自身でお確かめくださいませ。 →記事へ



かなり示唆ぶかい文章だと思います。
そして、この記事を読んで「ふんだ、何いってるんだい!」と思った方。


さようなら      




 ・・・冗談ですが。


というか、そもそもそういう方はこのBLOGでも出会っていないかと思いますですね。

僕は今後、ノウハウも出していくとは思いますが、それはあくまでもノウハウです。
ノウハウも大事ですが、その周辺にあるものも、見ると より素敵 ですね。


そんなに楽しようとすんなよ!!!

(自分と闘えよ!)


なーんて、心のどこかが言っているような、気もしますが、
気のせいかもしれません (と、ごまかす(笑))



ということで昼食後の投稿でした。

診断士二次試験合格発表ですね。。。
お祈りしています。









【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: 近所のK URL 2008年12月05日(金) 午後5時24分

「ノウハウを作るノウハウ」を知るために僕もマップを作成してみました。名付けて、

   マインド迷走マップ!

そりゃ、おまえの人生そのものだろって!?
あ、当たりです。

す、すみません。
松岡さんのまじめなブログを荒らしてしまいました。