経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/07/06(日) 一人目のお客さま
************************************
本記事は「病院からの雑記録帳はこちらのコメント欄にどんどん掲載(7/6~手術前まで計8件)」という投稿のコメント欄に、PHSから入力したものを、移動したものです。
時間もほぼ投稿時刻としています。
************************************
本記事は「病院からの雑記録帳はこちらのコメント欄にどんどん掲載(7/6~手術前まで計8件)」という投稿のコメント欄に、PHSから入力したものを、移動したものです。
時間もほぼ投稿時刻としています。
************************************
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ






思いがけずうれしくもにぎやかな時間が過ぎています。
14時台は、なんとhoriさんが遠路はるばる来てくれました。
ちょー元気のいい たいせい君(2歳)を連れて。
自身の入院体験4回からの貴重なアドバイスをもらったよ。
こういうアドバイスって、僕はすごい価値を感じる。
『見通し力』とでもいうのかな?経験した人でなければわからない重要なポイントがわかると、それをもとにした入院期間の組立が出来るわけです。
もらったアドバイスは「雑誌が読みたくなるぞ」とか「テレビみちゃうとあかんよー」とか。
(horiさんゴメン、意図的にくだらないのを実例としてあげてしまいました(笑))
いや、なにより、来てくれたことによる、なにか「安心感」というのかな、ちょっと一言では言い表せない気持ちの落ち着きのようなものが得られました。
本当にサンキュー、horiさん。
っとっとと、忘れちゃいけない たたいせい君2歳。
いっやーーー、なんて元気なんだろう!そして父ちゃんそっくり。
どこからあんなエネルギーが沸いてくるのかホントに不思議だよね。そして、見ていて「飽きない」。
まあ父ちゃん、母さんは大変なんだろうなあとは思うけど。
子供の頃って、天と地とつながっていて、エネルギーを常に循環させながらいるんだろうなあと思った。
そして、それを大人であってもやっていこうというのが「気功」的なもの、かな。
この入院中、僕も一つ試しているものがあります。
後で書くかも。
今日一人目のお客さんでした。