経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/06/20(金) 僕の独自セミナーのプロトタイプ、ついに出現!!
matsukatsu(まつかつ)です。
ひとつ前の投稿はセミナー中に反則技で でした。
結果???
どうなったかって???
やりましたよ、
最後の一時間で代打逆転サヨナラ満塁ツーベース(ツーベースってとこ、ポイントね(笑))。
2日半やってきたことを全部ひっくり返して、
でも、前回の那須高原での合宿の内容も再度見返して
全部貫いた上で、、、
まっさらな気持ちで新しいセミナー内容を考えました。
一時間の作業結果が写真のものです。

ひとつ前の投稿はセミナー中に反則技で でした。
結果???
どうなったかって???
やりましたよ、
最後の一時間で代打逆転サヨナラ満塁ツーベース(ツーベースってとこ、ポイントね(笑))。
2日半やってきたことを全部ひっくり返して、
でも、前回の那須高原での合宿の内容も再度見返して
全部貫いた上で、、、
まっさらな気持ちで新しいセミナー内容を考えました。
一時間の作業結果が写真のものです。
画像をクリックすると画像が拡大します。
僕がこの5年ほど追求してきている「ワークフリー」という方法論のセミナーのコンセプトです。
1時間でどんどん、ぐんぐん引き出されてきました。
不思議な時間でした。
日本広しといえども、僕ほどこの本『インナーワーク』を実践・探求している人間はいないという自負があります。
そして、その方法をお伝えした人々はどんどん変化していきます。
なので、いずれこのセミナーを開催するのがとても楽しみです。
インナーワーク―あなたが、仕事が、そして会社が変わる。君は仕事をエンジョイできるか!
W.ティモシー ガルウェイ
ほかにもほかにもお伝えしたいこと、いーーーーーっぱいあるんですが、
明日もマインドマップセミナーなので、
そして、エネルギッシュにすごしたいので、今日もここまでとします。
僕がこの5年ほど追求してきている「ワークフリー」という方法論のセミナーのコンセプトです。
1時間でどんどん、ぐんぐん引き出されてきました。
不思議な時間でした。
日本広しといえども、僕ほどこの本『インナーワーク』を実践・探求している人間はいないという自負があります。
そして、その方法をお伝えした人々はどんどん変化していきます。
なので、いずれこのセミナーを開催するのがとても楽しみです。
インナーワーク―あなたが、仕事が、そして会社が変わる。君は仕事をエンジョイできるか!
W.ティモシー ガルウェイ
ほかにもほかにもお伝えしたいこと、いーーーーーっぱいあるんですが、
明日もマインドマップセミナーなので、
そして、エネルギッシュにすごしたいので、今日もここまでとします。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ






1: 楽(raku) URL 2008年06月12日(木) 午後8時57分
基礎講座受講生限定の講座、すっごい気になります!!!
いろいろな写真をブログに掲載したい気持ちすっごいわかります。でも、アップするのにまた時間かかるんですよね。。。
少なくとも僕のブログはデジカメのやつをサイズ編集しないとアップできないので面倒くさいです^^;;
2: ふっくら姐さん URL 2008年06月13日(金) 午前4時05分
わたくし、白帯マインドマッパーも
あれや、これやとマインドマップ使ってますよ~
先日も、仕事の打ち合わせの時に
担当の方が
『ふっくらせんせー、やってますねぇ~マインドマップ!』
そうよ、この本がいいのよ、
読んでみて!!マインドマップっていうのはね・・・
気がつけばフォトリーの講習で使った
トニー・ブザン『ザ・マインドマップ』の本予告を
さんざんしてました(笑)
『ここで、アタシのいうことを聞いて、
読むも読まないもあなたの自由だけど、読むと
あなたの人生ガラッと加速するわよ!!』って。
自分の行動に最後に笑ってましたけど(笑)
あ、そうそう、コメント返し拝見しました
お忙しい中ありがとうございました♪
3: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年06月18日(水) 午前0時00分
>楽(raku)さん
>少なくとも僕のブログはデジカメのやつをサイズ編集しないとアップできないので面倒くさいです^^;;
→ おっ!いいのを教えてあげる。
『縮小専用』っていうフリーソフトです。
ググッて見て。
これがあるから僕の場合は写真を取り込んで10秒でアップする段取りができています。
それでも、、、、
それでも、その10秒までたどり着かない日々なんです。 ←オイオイ、そんなに忙しい日々なのかい?
まあ、でも、楽しくいきましょう。
(意味不明ながら、ようやくBLOGを書ける時間がとれて生き生きしているまつかつより)
4: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年06月18日(水) 午前1時00分
>ふっくら姐さん
宣伝ありがとうございます(笑)。
想像できるなあ、パワフルに説得力ある説明しているところ(笑)。
5: hori URL 2008年06月21日(土) 午前8時28分
いい感じっ!
結果を手放すこと。
結構気に入っています。
さすが、matsu兄。
6: 松岡 克政(まつかつ) URL 2008年06月21日(土) 午後11時16分
>horiしゃん
>いい感じっ!
、、、、でっしょぉぉぉ!!!(笑)。
いいんだよ、この、うんうん唸って、その結果出てきたものっていうのが。。。
この瞬間が好きで「混沌」の領域に自分を追いやってるんだろうね。
ある種、クリエーターにとっての醍醐味。
そして、この「混沌」から答えを見出すのって、
振り返ると百発百中なのかもしれない。。。
思えばhoriさんの会社でマインドマップセミナーをやったときに出てきたキーイメージが今の僕をドライブしているわけで。。。
たくさんのきっかけがあることに感謝、だよね、お互い。。。
ではまた!