
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/12/07(水) 何かが少し動いた?
まつかつです。
昨日のコメント「家庭と勉強の両立」は人気でしたねえ。みなさんもご苦労なさっているのでしょうか?
多分、僕なりの工夫に関しては10件くらいは書けるでしょうが、(←読みたかねえって?)
とりあえず 診断士-家庭との両立? ってカテゴリに今は3件ありますのでご参考まで。
さて、今日は、何かが少し動いた気がしました。
まず昨日から読んでいた、カルロス・ゴーン氏『ルネッサンス』を読み終えました。
僕的には非常に共感できました(いろんな意見はあるんだろうけど)。
そして気づきました。
そう、僕も彼と同じ「貢献」をしたいんだ。
ひるがえって、職場。
僕は「貢献」できているか? はななだ疑問。この場所では僕はあまり求められていない気がしてきた。もっと自分が貢献できる場所はないか?もっと僕の貢献を求めている場所はないか?
何かが動き始めた気がするんです、何かが。
具体的なアクションも少しはじめてしまいました。
体が勝手に。二つの事柄を。。。
自分をゆさぶってみる。
そして、僕の(仕事の?)目的は何か?
そこだけは見失わずに進んでいきましょう。
本当に自分が登るべき山を再度定めることが、今の僕がやること。
昨日のコメント「家庭と勉強の両立」は人気でしたねえ。みなさんもご苦労なさっているのでしょうか?
多分、僕なりの工夫に関しては10件くらいは書けるでしょうが、(←読みたかねえって?)
とりあえず 診断士-家庭との両立? ってカテゴリに今は3件ありますのでご参考まで。
さて、今日は、何かが少し動いた気がしました。
まず昨日から読んでいた、カルロス・ゴーン氏『ルネッサンス』を読み終えました。
僕的には非常に共感できました(いろんな意見はあるんだろうけど)。
そして気づきました。
そう、僕も彼と同じ「貢献」をしたいんだ。
ひるがえって、職場。
僕は「貢献」できているか? はななだ疑問。この場所では僕はあまり求められていない気がしてきた。もっと自分が貢献できる場所はないか?もっと僕の貢献を求めている場所はないか?
何かが動き始めた気がするんです、何かが。
具体的なアクションも少しはじめてしまいました。
体が勝手に。二つの事柄を。。。
自分をゆさぶってみる。
そして、僕の(仕事の?)目的は何か?
そこだけは見失わずに進んでいきましょう。
本当に自分が登るべき山を再度定めることが、今の僕がやること。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ