
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2010/05/09(日) カーデザインといつかは関わろう。
カーデザイナーを目指して工業デザインを学んだ僕が、
今はそれとは程遠い経営コンサルティングやマインドマップなどをやっている。
それでも、いつか(車の)デザインに関わることを
夢見ている。
というかやることになるだろうと思っている ←基本的に勘違い男だから(笑)
そもそもマインドマップ講座などでお伝えするが、
僕にとっては今まで学んできた「デザイン」と今の仕事は
とってもきれいに一直線上にあったりする。
それはそうと、僕は車のデザインが好きだ。
以前描いたりモデルを作ったものを写真でお見せしたいなあ。
高校生時代に雑誌に掲載されたフェラーリのコンセプトカーは
いま見てもかっこいいと思うぞ(笑)。
車がたくさん置いてある場所なら一日中過ごすことができる。
ずーっと車を眺めていても、飽きることがないんです。
***
Amazonでたまたま見ていたらカーデザイン系の本がたっくさんあるねえ。
どれも欲しい。
実家にあった昔の カースタイリングはすべてオフィスに持ってきた。
一方、何百冊かのカーグラフィックは泣く泣く処分することに。
いつか時間ができたら車の本に囲まれて、
雑誌を気が向くままにめくり、
車のスケッチをしたりコンセプトカーに驚いたりしようと思いながら。。。
どの本も眺めたらとっても楽しいですよ、絶対。
気分展開にクリックしてみてくださいな。

人生を決めた15分 創造の1/10000 (単行本(ソフトカバー))
奥山 清行 (著)

Masters of Car Design (Genius)

How to Design Cars Like a Pro: A Comprehensive Guide to Car Design from the Top Professionals

How to Illustrate and Design Concept Cars

Car Design Studies
今はそれとは程遠い経営コンサルティングやマインドマップなどをやっている。
それでも、いつか(車の)デザインに関わることを
夢見ている。
というかやることになるだろうと思っている ←基本的に勘違い男だから(笑)
そもそもマインドマップ講座などでお伝えするが、
僕にとっては今まで学んできた「デザイン」と今の仕事は
とってもきれいに一直線上にあったりする。
それはそうと、僕は車のデザインが好きだ。
以前描いたりモデルを作ったものを写真でお見せしたいなあ。
高校生時代に雑誌に掲載されたフェラーリのコンセプトカーは
いま見てもかっこいいと思うぞ(笑)。
車がたくさん置いてある場所なら一日中過ごすことができる。
ずーっと車を眺めていても、飽きることがないんです。
***
Amazonでたまたま見ていたらカーデザイン系の本がたっくさんあるねえ。
どれも欲しい。
実家にあった昔の カースタイリングはすべてオフィスに持ってきた。
一方、何百冊かのカーグラフィックは泣く泣く処分することに。
いつか時間ができたら車の本に囲まれて、
雑誌を気が向くままにめくり、
車のスケッチをしたりコンセプトカーに驚いたりしようと思いながら。。。
どの本も眺めたらとっても楽しいですよ、絶対。
気分展開にクリックしてみてくださいな。

人生を決めた15分 創造の1/10000 (単行本(ソフトカバー))
奥山 清行 (著)

Masters of Car Design (Genius)

How to Design Cars Like a Pro: A Comprehensive Guide to Car Design from the Top Professionals

How to Illustrate and Design Concept Cars

Car Design Studies
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ