_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2010/02/06(土) 今日の投稿は7件すべてtwitterでした。

松岡克政(まつかつ)です。

今日の言葉は全部twitterに入れました。
全7件、今見たらすべて写真つきです。

写真とセットでやる場合、twitterはかなり便利ですね。

僕のtwitterは下記です。
http://twitter.com/matsukatsu

BLOGと変わらず、どうでもいいことを勢いで書き続けています(笑)。

もう寝ます。

一日、新しいこと、子供と一緒の取り組み、
真剣な時間、、、結構疲れました。

明日も同様の日になります。


では、おやすみなさい。


PS twitterの写真ページをコピペしました。
こちらをクリック

   想像以上に便利だし、いいねえ。。。

   これなら書いたマインドマップとそのコメントを相当たくさんかけそうに思います。



今稽古終了!! 一週間前なので、通しげいこだったんだけど、 最後まで行き着けなかった。 ただし、半年かけて作って来たので、最後は大丈夫でしょう。
about 22 hours ago from Echofon  
通しげいこ、始まります
about 22 hours ago from Echofon  
この時間、たくさん書いているのはiphoneしかないから。 パソコンを忘れたため、他の作業ができず、その分演劇の子供達との時間をしっかり共有できる。意味ある時間!!! さっき息子に撮られた、僕の今の状況は下記。 今日はラジカセで音関係の理解と練習
about 23 hours ago from Echofon  
今も、いつでも、「学び方の学び方」の実践をしています。人生には"実験"のチャンスが山ほどある。 というか「人生は実験」としか言いようがない、と自然に思う。かなり実験的な演劇の舞台そでから
about 23 hours ago from Echofon  
今台本の全体像と音(SE:sound erect音響)とを同期させた。 1時間半は優にかかった。 全体像の把握には時間がかかるけど、それ以上に、後の作業での理解度、把握度での時間短縮効果がはるかにでかい。 今も「学び方の学び方」の実践をしています。いつもだけどね。
1 day ago from Echofon  
去年に続き、音響担当なんだけど これがまた 大変!!! リアルタイムで子供の状況を見ながら最適のタイミングで音を出す。ただそれだけ、でも僕の様々な経験上でも最上級の「リアルタイムの判断」が求められる。 なりきりますっ!
1 day ago from Echofon  
今日明日は子供の演劇プロジェクトに参加。 か な り 本格的で、子供はもちろん大人も本気。 ここにはものすごい可能性が詰まっている!!
7 days ago from Echofon  


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ