
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/09/19(金) ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則、など読んでいる本のメモ
松岡 克政(まつかつ)@オフィスです。
こんな本、買ってしまいました。

ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
ジョン・ケープルズ
神田昌典さんがずっと読み続けて効果を出した本だって。
最後に「広告は教育だ」という言葉があると。
アルマックのメルマガ、清水さんの文章が卓越しているので、
つい買ってしまった。
(そこのあなたもそうでしょう(笑))
彼と接していると、確かにすんばらしい才能を感じる。
ここは学び続けるところ、ですね。
僕は、僕らしいアピールをするために、本書で基本と奥義を学びましょう。
まだ予約販売なんだけどね。
それから最近、ずっーっと考えているのが春夏秋冬理論。
究極の成功法則は「波に乗ること」。
この言葉は非常に非常に深いと思う。
基本の書籍は下記のもの。

あの成功者たちがこっそり使っている!―「春夏秋冬理論」で今日から運が開く (だいわ文庫 G 58-1)
神田 昌典
この本に基本原則、全部載っているんだけど、、、
そして本当にシンプルな理論だけど、
でも自分にあてはめようとすると、こんがらがっちゃうところもある。
まだしっかり自分の中に落ちていない。
なので、移動中はiPodでCD(事例のも含め全部だよ)を聞いている。
年表をつくって眺めたり書き込んだりしている。
そんなこんなで書きなぐり。
いろいろ動いていますよ。
こんな本、買ってしまいました。

ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
ジョン・ケープルズ
神田昌典さんがずっと読み続けて効果を出した本だって。
最後に「広告は教育だ」という言葉があると。
アルマックのメルマガ、清水さんの文章が卓越しているので、
つい買ってしまった。
(そこのあなたもそうでしょう(笑))
彼と接していると、確かにすんばらしい才能を感じる。
ここは学び続けるところ、ですね。
僕は、僕らしいアピールをするために、本書で基本と奥義を学びましょう。
まだ予約販売なんだけどね。
それから最近、ずっーっと考えているのが春夏秋冬理論。
究極の成功法則は「波に乗ること」。
この言葉は非常に非常に深いと思う。
基本の書籍は下記のもの。

あの成功者たちがこっそり使っている!―「春夏秋冬理論」で今日から運が開く (だいわ文庫 G 58-1)
神田 昌典
この本に基本原則、全部載っているんだけど、、、
そして本当にシンプルな理論だけど、
でも自分にあてはめようとすると、こんがらがっちゃうところもある。
まだしっかり自分の中に落ちていない。
なので、移動中はiPodでCD(事例のも含め全部だよ)を聞いている。
年表をつくって眺めたり書き込んだりしている。
そんなこんなで書きなぐり。
いろいろ動いていますよ。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ