
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2008/02/25(月) 書く時間によって、内容は違う&週末の気づきなど。。。
matsukatsu(まつかつ)です。
おはようございます。今週が始まりましたね。
今朝は早起きして、家族にびっくりされた(苦笑)。
僕が早起きすると家族にとってのメリットが多大な様子。
さて、何を書こうか?
時間の流れに沿って、考えていることは
どんどん変化していくものだから、
書く内容も、その書きはじめの時や、書いている時間内の思考に応じて決まっていくもの。
だからマインドマップを書くときに、同じテーマでも、書く時間が違えば、内容が変わるのは当たり前。
そして、仕事では効率的に決まったことを繰り返さなければいけないこともあるけれど、でも、人は本来そういう思考をしている、ということを再認識することは、大事、だとも思う。
ああ、週末にあったことを書こうと思ったけど、時間切れか?
当然、たっくさんの学び、気づき、楽しさがあった。
以下箇条書きにて。
・息子とドラゴンクエストのゲームをやって、
カード(ゲーム)のアルゴリズムと理解の方法、子供が夢中になる理由について考察
・妻の誕生日お祝い用マインドマップを子供たちと描いての発見と、6歳の娘がどのように思考し、マインドマップを表現していくのか、についての発見。またその共同作業プロセスの楽しさと、3人の子供たちの相違について
・アイススケートに行って、転んだときや学生を目にしての、「自分が大人」であることの自覚と再認識。
上手下手のKSF(重要成功要因)。それは気づけば簡単だが、実は小さなことなので、知らないとなかなか上達しないかも
・。。。
ああ、箇条書きでもなくなってしまった。
時間も過ぎたので今日はここまで。
日々の生活には楽しさの元がたくさん詰まっていますよね。
今週もたのしい一週間になりますように!
マインドマップ情報はこちら
→ 松岡 克政(まつかつ)のマインドマップ情報
3月22日の東京講座、4月6日の大阪講座ともお申し込みはお早めに!
おはようございます。今週が始まりましたね。
今朝は早起きして、家族にびっくりされた(苦笑)。
僕が早起きすると家族にとってのメリットが多大な様子。
さて、何を書こうか?
時間の流れに沿って、考えていることは
どんどん変化していくものだから、
書く内容も、その書きはじめの時や、書いている時間内の思考に応じて決まっていくもの。
だからマインドマップを書くときに、同じテーマでも、書く時間が違えば、内容が変わるのは当たり前。
そして、仕事では効率的に決まったことを繰り返さなければいけないこともあるけれど、でも、人は本来そういう思考をしている、ということを再認識することは、大事、だとも思う。
ああ、週末にあったことを書こうと思ったけど、時間切れか?
当然、たっくさんの学び、気づき、楽しさがあった。
以下箇条書きにて。
・息子とドラゴンクエストのゲームをやって、
カード(ゲーム)のアルゴリズムと理解の方法、子供が夢中になる理由について考察
・妻の誕生日お祝い用マインドマップを子供たちと描いての発見と、6歳の娘がどのように思考し、マインドマップを表現していくのか、についての発見。またその共同作業プロセスの楽しさと、3人の子供たちの相違について
・アイススケートに行って、転んだときや学生を目にしての、「自分が大人」であることの自覚と再認識。
上手下手のKSF(重要成功要因)。それは気づけば簡単だが、実は小さなことなので、知らないとなかなか上達しないかも
・。。。
ああ、箇条書きでもなくなってしまった。
時間も過ぎたので今日はここまで。
日々の生活には楽しさの元がたくさん詰まっていますよね。
今週もたのしい一週間になりますように!
マインドマップ情報はこちら
→ 松岡 克政(まつかつ)のマインドマップ情報
3月22日の東京講座、4月6日の大阪講座ともお申し込みはお早めに!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ