_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2009/08/11(火) 阿修羅展とBLOGコメント多数書きました。

松岡克政(まつかつ)です。

まず、今までのBLOG記事にコメントしました。

特にこの記事です。

フォトリーディング講座、終了!


コメントするのとか、受講生の方たちのBLOGを通じて、
自分にとっての新しい世界を見るのが好きなんだけど、
なかなか時間がとれず、一ヶ月も経ってしまいました。

メーリングリスト含め、なかなか返事ができていなくて、お詫びです。。。



さて、今日は阿修羅展へ行ってきました。



なんとラッキーなことにすいていました♪ 20分待ちだったり、0分待ちだったり。

1時間、ずーっと阿修羅さんと戯れていました。
ずーっと、彼(ら)を見つめ続けた、というか。

それぞれのお顔がどんな言葉を発するか確認したかったのだけど、
向かって右側(つまり正面の左側)のお顔が次に発するだろう言葉は、
ついぞみつけることができなかった。。。


確かにあの像と一緒にいると、自分をみつめなおし、みつけることになっていく。。。

やはりすごいと思います。
1時間みていたら、段々立体的に、多重に、かつシンプルさが際立ってくる、、、、

一般の評価ではなく、 ただ観る ことから感じた 感想です。




うーーー、眠い。

今日はこれにて終了!!!





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: YashiroY 『お忙しい中、ブログの閲覧ありがとうございます。まだまだ、大したブログではありませんが、がんばって続けていきます。フォトリーディン...』 (2009/08/14 23:44)

2: 松岡克政(まつかつ) 『>YashiroYさま毎日フォトリーディングをしていて、そしてBLOGにあげられるのは本当にすごいことですね!>以前は紙を張った...』 (2009/08/20 16:14)

2009/08/11(火) おばかな講師写真と福岡への移動。

松岡克政(まつかつ)です。

今は福岡。

移動は新幹線ひかりレールスター。




広々シートで、ぐっすり熟睡。

リクライニングも普通の2,5倍くらい(まつかつ感覚比)
カップホルダーがついていて、シートは横2×2だから、ゆtったりだよね。


その後博多で有名なラーメン屋のひとつ 一風堂へ。

やはりうまかった。


午後は爆睡。


そうそう、昨日のマインドマップ特別講座の一こま。
二人の講師のお茶目な側面を。。。



、、、どうしうようっかなーーー。


興味ありそうな方だけどうぞ(笑)。
続きを読む



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: ayasaya 『福岡は一蘭というラーメンがおいしいです。私は最初、お弁当箱にラーメンが入っているのかと思いました。キャナルシティに入っているので...』 (2009/08/11 6:45)

2: 松岡克政(まつかつ) 『>ayasayaさんサンキューです!次は 一蘭 ですね。福岡はおいしいものが多くて困ってしまうくらいですよね。』 (2009/08/11 21:35)

2009/08/10(月) 眠いけど。。。 すごかったマインドマップ特別講座

松岡克政(まつかつ)です。

楽しかったです。すごかったです。
マインドマップと特別講座。



そしてその後は、城村さんとミーティング。
2時に終わりました。


とっても楽しかったです!!
みなさまに感謝!!


そして、明日は福岡へ!

ではでは。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/08/08(土) 濃すぎる一日、3名のアドバイザー

松岡克政(まつかつ)です。

やばいやばい、明日から2日間講座なんですが、こんな時間。

なぜって?

一緒に講座をやるすばらしいパートナー、城村英志さん
いろんなこと(特に出版系の話)で盛り上がってしまっていたから。


今回やるマインドマップ特別講座は、もちろんすばらしい講座で、僕らも大変楽しみにしているんだけど
それと匹敵するくらい楽しいのは、講座前後の二人の会話の時間。

うーん、今日も楽しかった。


で、なんでこんな時間なのにBLOG書いているのかって、
今日は濃すぎる時間で、書き留めないわけにはいかないと思ったから。


午後は都内で、今回11月に出版するデザイン×マインドマップ書籍の共同執筆者、
木全賢さんとディスカッション。

とても実りある時間になりました。


そして、大阪への移動中、新幹線でも、ずっと、出版ねたをつくっていました。

そして、大阪へついた後、フォトリーディングインストラクターでもあり、
いつもすばらしいアドバイスをくれる大本あつし(通称あつ、あるいはオビワン(笑))さんから、
今回も、僕の器を一回りも二回りも大きくしてくれるアドバイスをもらう。
深謝です。。。



それで、今の時間までのディスカッションとなります。


濃すぎる一日だわい。


明日も大事な日なのでぐっすり寝ることとします。


そう、大事といえば、明日は中小企業診断士の一次試験日。

僕の仲間たち、あるいは受講生の方々がベストを尽くされることを祈っています。





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: 福田 博規 『松岡 克政 様お元気ですが。8日の「フォトリーディング再受講」と「はじめてのマインドマップ講座」でお世話になりました、福田です。...』 (2009/08/10 10:14)

2: 松岡克政(まつかつ) 『>福田 博規さまお返事遅くなりました。よぉく覚えていますよ。>過日の講座で根本的なところがすっきりわかり、→よかったです! はじ...』 (2009/08/20 16:09)

2009/08/06(木) マインドマップ本の執筆、途中経過の実況中継

松岡克政(まつかつ)です。


今日は執筆の進展がありました。

そう、トータルで最適化をはかることが大事です。

周囲を見渡して、一番良い選択肢を狙うのです、選ぶのです。


それとともに、今までの150枚にはなろうかというマインドマップの集まりを再整理。











ここでもカテゴリー分けのノウハウや、
あるいはクリアホルダーにタブシールをつけたりして、
今の時期ならではの分類方法なんかも工夫しています。

こういったノウハウはプロセスを記録こそしてあるけど、
残念ながら、書き出すまでには時間が足りなすぎる。

すべて実験なので、こういうノウハウは本当にたくさんあります。
今は講座の中か、あるいはコンサルティングで、僕に直接質問してください。
そしたら最適な答えをお話します。


、、、 まあ、脱線しちゃったけど、
結果は、、、


だいぶ頭の中がすっきり。


さらに、さらに、


お得意の図形思考で、さらに具体化。

 



さらにじっくり検討すると、、、

 


うーん、いい感じ!!! ←バカ。

図形思考とマインドマップと文章の関係性についても、
本に書くつもりなのでお楽しみに!!





さらに喫茶店でも思考が炸裂!!!



「あのぉー、お客さん、困りますぅ」 と言われたか言われなかったか(笑)。

まあ、でも、こういうときは止めないでいてくれると助かります。
神が舞い降りてきていることもあるもんですから。。。


 

でもさあ、今、何時???

やばくない???


最近健康な生活をしていたのに、
どうしても、事務作業が多くなるときは時間がかかってしまいますよね。


でも一歩ずつ前進している自分をほめること。

余計な後ろ向きな振り返りはいらないのです。


さあ、明日はどんな日になりますかね♪ 




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ