
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2005/11/26(土) 美容院にて
まつかつです。
習慣を途切れさせてはいけないと思い、翌日になってしまっていますが、土曜日のことを書きます。(投稿時間は土曜日に設定)
とはいってもやった勉強は「事例?の問題読み込み」くらいです。
土曜日は美容院にいったのでそこで読み込みをしたのでした。
3/5の投稿など、今までも何回かBLOGにも書きましたが、美容院でも隙間時間はもちろん、美容師さんとの話題も診断士ネタに振っていました。
去年の8月くらいから7~8回行ったのかな、今までは1分を惜しんでA4の紙きれを持って勉強してたっけ。
ただ、今回は無理に(?)そっち方向に振ることはなく、流れのままに話していたので、美容師さんから引き出したコメントは
・美容院はやっぱり「ヒト」ですよ
・ウチの社長はその辺がわかっていない!店員を「モノ」としか思っていない。
くらいでした。
で、僕が話したのは、「今は成長期だから店舗拡大が優先されているようですが、もう少ししたら、ヒトへの投資に重点を置かないとよろしくなさそうですね」なんて感じ。 ←こいつわかってんのか?
でも、診断士勉強する前でもこの程度のアドバイスは出来てたと思うんだけど、今は(前に比べて)裏づけがしっかりしてるかな。
どうでもいいことでした。
今日(日曜日)は実家でパソコン関係の設定をやってから午後は子供と約束した遊園地へ。その隙間時間にDIYもやるべし。 あっという間に終わってしまいそうだなあ(結果発表を忘れるにはちょうどいいなあ・・・)
PS 502BLOGの「ライバルの存在」、書きたいなあ。また今度、是非に。
習慣を途切れさせてはいけないと思い、翌日になってしまっていますが、土曜日のことを書きます。(投稿時間は土曜日に設定)
とはいってもやった勉強は「事例?の問題読み込み」くらいです。
土曜日は美容院にいったのでそこで読み込みをしたのでした。
3/5の投稿など、今までも何回かBLOGにも書きましたが、美容院でも隙間時間はもちろん、美容師さんとの話題も診断士ネタに振っていました。
去年の8月くらいから7~8回行ったのかな、今までは1分を惜しんでA4の紙きれを持って勉強してたっけ。
ただ、今回は無理に(?)そっち方向に振ることはなく、流れのままに話していたので、美容師さんから引き出したコメントは
・美容院はやっぱり「ヒト」ですよ
・ウチの社長はその辺がわかっていない!店員を「モノ」としか思っていない。
くらいでした。
で、僕が話したのは、「今は成長期だから店舗拡大が優先されているようですが、もう少ししたら、ヒトへの投資に重点を置かないとよろしくなさそうですね」なんて感じ。 ←こいつわかってんのか?
でも、診断士勉強する前でもこの程度のアドバイスは出来てたと思うんだけど、今は(前に比べて)裏づけがしっかりしてるかな。
どうでもいいことでした。
今日(日曜日)は実家でパソコン関係の設定をやってから午後は子供と約束した遊園地へ。その隙間時間にDIYもやるべし。 あっという間に終わってしまいそうだなあ(結果発表を忘れるにはちょうどいいなあ・・・)
PS 502BLOGの「ライバルの存在」、書きたいなあ。また今度、是非に。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ