_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2017/01/04(水) へそ曲がりなワタシの正月の感性。。。

15871911_1216630351706266_7925028331857066792_n.jpg


皆さんのステキな正月の決意投稿やお目出度い記事を素晴らしいと思いつつも、
ネタは山ほどあったにも関わらず、

正月三が日はあまり投稿する気にならず
今回が最初の投稿。

皆さま、本年もよろしくお願いいたします。

で、
なぜ投稿する気にならなかったんだろう?って思ってたんだけど、

非常に感覚的ではありますが、映画「この世界の片隅で」の鑑賞(後)の感覚と何か似ている気がして。。。

言葉になりにくい曖昧な部分をちょっとだけ
言語化してみようかと思います。


映画「この世界の片隅で」、

とても評判がいいという事で、
ちっちと元旦に行って来ました。
(なぜか6歳の娘とのペア鑑賞(^-^))

間違いなくいい映画なんだと思う。

「お父さん、ボロボロ泣いてたよね〜」とちっちからも指摘されたくらい、涙は溢れてきていた。


それはそれで良いとして、

この映画の感動って、これ見よがしに「良かったよーーっ」って主張する感じでは、ない。

とても静かな片隅に生きるとある人のストーリー。


主人公すずは、大きな自己主張はしない。
淡々と生きている。


でも、その流れはいつしかみんなをつなぎ合わせ、
半径1メートルを大事にしているうちに、
自然にその輪は大きくなっていく感じ。

作為はなく、そう「無為自然」な感じ(?!)

見終わった後に思い返すと、ジワジワと良さが味わえる、

そんな感じなんです。


年間VISION、抱負、目標、、、

あるにはある。いーっぱいある。
それなりの大きさもあると思う。

でも、何か愚直に、いや作為なく、自然に、ただやる、
それでいいんじゃないかと思ったんだ。

ただ、やる。

外に主張するエネルギーを、目の前の行動にだけ向けていく。。。

それもいいんじゃないかと。

ただやる。ただそんな気分の
2017年正月でした。。。

今年はどんな年になるんでしょうね。。

面白い感覚でした。


ps そうこう言いながらイベントはやります(^_^;)

http://www.matsukatsu.com/mindmap/newyear.html

我ながら良いイベントだと思います。
1年間の結果が全く変わってくるはずですよ(^-^)

駄文にお付き合いありがとうございました。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ