_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2016/04/13(水) 【MK10】脳と紙とで対話する



まつかつ独立10周年を記念してシリーズ発行致します【MK10】メルマガ。
ご好評につき、本ページでもご紹介させて頂きます!

====================

こんにちは。
まっつん&千明です。

今日は

~ブザンの極意からまつかつさんが初めて
       マインドマップでイメージを描いた時の体験~

をご紹介します。


前回お届けしたメルマガの中に、過去にまつかつさんが参加されたBLI(ブザン公認マインドマップインストラクター)研修のことを書かせていただきました。

その時のワンシーンを伺ったので、ご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「マインドマップで出来ることを描いてみましょう」
BLI研修のワークでトニー・ブザンが言った。

『マインドマップで出来ることは一杯ある』、
しかし、その時まで、まつかつはマインドジェット、パソコンでしか
マップを描いてこなかった。デザイナーだったのにも関わらず…。

イメージのすごさは研修を通して感じていたものの、
素直にまつかつは手を挙げ質問していた。

「はい、ブザンさん。パソコンで描いても良いですか?」

周囲の空気は少しざわついていただろうか?
そんなのは気にしない。
学びのプロセスで感じたこと、思ったことを講師を務めるブザンに本気で伝えただけなのだから。

トニー・ブザンはう~~んと、少し考えた後「今回は、手描きで描いてみよう」と答えた。
そのやりとり、間の取り方、質問に向き合うブザンの真摯さ・・

「はい」

まつかつも素直に返事をしていた。

手描きでは描いてなかったマインドマップ。イメージの大切さは分かっている…。
白い紙に向かう。

人の笑顔、数名の顔
虹が噴き出るようなイメージを色鉛筆で描き出していた。

全体像がパッとひらめいた
放射が広がっていく、そして、そこにあるブランチ

言葉を描いていった

2~30分後、トニー・ブザンはみんなの作品を見て回っていた。
まつかつの席の側でブザンは驚きを隠せなかった。
『さっき質問した彼がこんな!』

神田さんを呼んで話をしていたのを、子供の様に聞き耳を立てて聞いていた。
「…彼は気づいたね…彼はスゴイことをやっているね…」「Yes、Yes」

まつかつは、夢中で描き続けた。
その体験が『脳と紙とで対話する』の原型。

ブザンの凄いところがつまっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさんも体験しませんか?

=====================
メルマガのお申し込みは→こちら←からどうぞ!
=====================


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ