
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2015/10/06(火) MatsuKatsu溜池山王オフィスについて
みなさまこんにちは。
事務局の山本です。
7月より稼働開始しました「溜池山王オフィス」ですが、初めてお越しになる際に迷うことはありませんでしたでしょうか。
私山本は地図が読めず、初めての場所は必ず数倍の時間をかけることになります。この溜池山王オフィスももちろんのこと。。。。でした(泣)
そこで、道順について地図理解力マイナスレベルの山本がご説明をさせて頂きます。
================================
東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王駅」からのご案内
★9番出口のご利用★
地上に出ると右側に重機メーカーの「コマツ社」のビルがございます。
(1Fにりそな銀行があります)
高速道路が上に走る大通りをビルに沿って進んでいただき、

タリーズのある角をコマツビルの裏手側に入るようにお曲がりいただきます。

50mほど進み、黄色い「ジェリコ」という垂れ幕のかかった建物(吉川ビル)の2階になります。

2階の「co-ba akasaka」になります。

★11番出口のご利用★
9番出口は階段のみの出口となります。エレベーターをご利用の方は11番出口をご利用ください。
地上に出ますと通りを挟んで左手にY'sRoadというサイクルショップがございます。

こちらを建物沿いに鋭角に曲がると上記の道に出ます。

赤で囲んだところが上記の「ジェリコ」の垂れ幕となります。
================================
裏通りに面しておりますため、少々わかりにくい立地ではありますが
どなたにも迷わず起こし頂けることを願っております。
これからもMatsuKatsuをよろしくお願いいたします!
事務局の山本です。
7月より稼働開始しました「溜池山王オフィス」ですが、初めてお越しになる際に迷うことはありませんでしたでしょうか。
私山本は地図が読めず、初めての場所は必ず数倍の時間をかけることになります。この溜池山王オフィスももちろんのこと。。。。でした(泣)
そこで、道順について地図理解力マイナスレベルの山本がご説明をさせて頂きます。
================================
東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王駅」からのご案内
★9番出口のご利用★
地上に出ると右側に重機メーカーの「コマツ社」のビルがございます。
(1Fにりそな銀行があります)
高速道路が上に走る大通りをビルに沿って進んでいただき、
タリーズのある角をコマツビルの裏手側に入るようにお曲がりいただきます。
50mほど進み、黄色い「ジェリコ」という垂れ幕のかかった建物(吉川ビル)の2階になります。

2階の「co-ba akasaka」になります。

★11番出口のご利用★
9番出口は階段のみの出口となります。エレベーターをご利用の方は11番出口をご利用ください。
地上に出ますと通りを挟んで左手にY'sRoadというサイクルショップがございます。
こちらを建物沿いに鋭角に曲がると上記の道に出ます。
赤で囲んだところが上記の「ジェリコ」の垂れ幕となります。
================================
裏通りに面しておりますため、少々わかりにくい立地ではありますが
どなたにも迷わず起こし頂けることを願っております。
これからもMatsuKatsuをよろしくお願いいたします!
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ