
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2015/06/01(月) メタ企画塾1day講座 ~ 参加者様のお声をご紹介

こんにちは!
MatsuKatsu事務局の山本です。
今年は観測史上最も暑い5月となったそうです。
春らしい気持の良い天気というより、夏がどういうものだったかを「思い出させられた」、日差しの強い日が多かったですね。
さて、そんな暑い5月に2回、まつかつメタ企画塾1day講座が開催されました。
両日とも多くのご参加者様にお集まりいただき、外に負けない熱い心で取り組まれておられました。
今日は1day講座をご体験頂きましたみなさまから頂いた受講後の感想をご紹介させて頂きます。
本講座の「良かった点」について伺いました。
=========================
場の創造によってまさに共創を体験できたこと。
またそれが大変効果があることが理解できたことが良かった。
Yさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~
マップを描くことで現状を客観的に見ること(俯瞰する事)ができることに気付いたこと
第2領域に取り組み、ことの重要性を考えさせられたこと
Kさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~
様々なマップの書き方、考え方が学べた。
先輩の実践で得られた話やアドバイスが聞けたこと、
直接松岡先生のアドバイスを頂けたことがとてもよかったです。
Sさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~
中心から放射状に描くことを強制された図
対活重視の講座
指針の始まりが自身の欲求にあるという発想
「場」の空気
Aさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~
スケジュールマップ、プロジェクトマップ。
今のままではなかなか進まないし。
打ち手がなかったがヒントになった。
Mさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~
想いを(思考)イメージして視覚に表現すると言うことが、
一つの言葉よりより広い世界観を表現できることを感じました。
Nさん
=========================
この1day講座は半年に1度の開催となりますため、
次回は年末近くの開催となります。
ご興味ある方は是非、ご参加くださいませ。
百聞は一見に如かず、この言葉をご体感頂けると思います。
→http://www.matsukatsu.com/metakikaku/index.html
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ