
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2015/01/26(月) ビジネスマインドマップ講座~受講者の声
こんにちは。
MatsuKatsu事務局の山本です。
ついこの間年が明けたと思ったらもう1月も終盤です。
ボーっとしてるとあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。
日々反省です・・・。
さて、先週末、まつかつイベントが2日連続で開催されました。
寒さが厳しい時節ですが、多くの方にご参加頂き、会場内は頭が回転するモーター熱?!で汗ばむほどでした。
今日は24日に行われた「ビジネスマインドマップ講座」にご参加頂きました方から、終講後に頂いた感想をご紹介したいと思います。
================================
セントラルイメージやブランチの決め方の理解度が深まりました。
実戦でのイメージも向上できたので、仕事にも活かしたいと思います。
Tさん
――――――――――――――――――――――――――
仲間のマップを見て、話を共有することで刺激をもらいました。
悩む点は共有なんだとも感じました。
マップを書くことの有効性は充分感じていますが、更に更に思考を深めるには
別の観点からのアプローチも必要だと判りました。
(入ってないものはマップにも出てこない?!)
やはり、この場は楽しいです!
Mさん
――――――――――――――――――――――――――
マインドマップは外に行くほど具体的になれることもわかりやすかったです。
マップの技のコツを知ることができて良かったです。
Kさん
――――――――――――――――――――――――――
まつかつさん、ありがとう~~!
マインドシフト、できました。これすごい!
Nさん
――――――――――――――――――――――――――
もやもやした思いをマップに書きだすことができて思考の整理をする頃ができました。
たくさんの刺激を頂きありがとうございました。
Tさん
――――――――――――――――――――――――――
短時間で書けることがわかり活用の幅が広がった。
より使えると思えた。
Mさん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして今回はマップ経験の浅い方や初めて学ばれた方もご参加頂きました。
どんなものか?自分に向いているのか?分からない、
やってみたいけど腰が上がらないという方にはご一読頂きたいご意見をご紹介します。
================================
今回初めてマインドマップを学ばせて頂きました。
考え方や基礎を分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
演習などで実際に書くことで理解がどこまでできたのかが
わかるなど指標を作ることができました。
Yさん
――――――――――――――――――――――――――
今回初めてマインドマップ講座を受講させて頂きました。
マインドマップとはなんなのか、どういう効果があるのか、
殆ど知りませんでしたが、実際に体験してみて
普段の生活の中、仕事、プライベート、全てにおいて使うことができ
字で書くより断然楽しく確実に明確に見えてくる。
もっともっと回数を重ね自分のものにしたいと心から感じました。
Kさん
――――――――――――――――――――――――――
他の人の自己紹介マップを並べて張ってくれました。
みんなのマップを見ると絵やマップが上手い下手ではなくて、
みんな個性がある!!と言うことがわかりました。
12月にマインドマップ講座に出て、今回2回目でしたが少しずつ、
まつかつさんの言っていることや、やっていることがわかるような気がしてきました。
Tさん
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回のテーマである「ビジネスマインドマップ」をより深く、徹底的に学ぶ
「ビジネスマップ実践塾」が来月開講となります。
そして来月7、8日には開講前のプレイベントが開催されます。
気になる方、ご興味ある方はぜひご参加くださいませ!
⇒「ビジネスマインドマップ実践塾」プレイベント・お申込みフォーム
MatsuKatsu事務局の山本です。
ついこの間年が明けたと思ったらもう1月も終盤です。
ボーっとしてるとあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。
日々反省です・・・。
さて、先週末、まつかつイベントが2日連続で開催されました。
寒さが厳しい時節ですが、多くの方にご参加頂き、会場内は頭が回転するモーター熱?!で汗ばむほどでした。
今日は24日に行われた「ビジネスマインドマップ講座」にご参加頂きました方から、終講後に頂いた感想をご紹介したいと思います。
================================
セントラルイメージやブランチの決め方の理解度が深まりました。
実戦でのイメージも向上できたので、仕事にも活かしたいと思います。
Tさん
――――――――――――――――――――――――――
仲間のマップを見て、話を共有することで刺激をもらいました。
悩む点は共有なんだとも感じました。
マップを書くことの有効性は充分感じていますが、更に更に思考を深めるには
別の観点からのアプローチも必要だと判りました。
(入ってないものはマップにも出てこない?!)
やはり、この場は楽しいです!
Mさん
――――――――――――――――――――――――――
マインドマップは外に行くほど具体的になれることもわかりやすかったです。
マップの技のコツを知ることができて良かったです。
Kさん
――――――――――――――――――――――――――
まつかつさん、ありがとう~~!
マインドシフト、できました。これすごい!
Nさん
――――――――――――――――――――――――――
もやもやした思いをマップに書きだすことができて思考の整理をする頃ができました。
たくさんの刺激を頂きありがとうございました。
Tさん
――――――――――――――――――――――――――
短時間で書けることがわかり活用の幅が広がった。
より使えると思えた。
Mさん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして今回はマップ経験の浅い方や初めて学ばれた方もご参加頂きました。
どんなものか?自分に向いているのか?分からない、
やってみたいけど腰が上がらないという方にはご一読頂きたいご意見をご紹介します。
================================
今回初めてマインドマップを学ばせて頂きました。
考え方や基礎を分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
演習などで実際に書くことで理解がどこまでできたのかが
わかるなど指標を作ることができました。
Yさん
――――――――――――――――――――――――――
今回初めてマインドマップ講座を受講させて頂きました。
マインドマップとはなんなのか、どういう効果があるのか、
殆ど知りませんでしたが、実際に体験してみて
普段の生活の中、仕事、プライベート、全てにおいて使うことができ
字で書くより断然楽しく確実に明確に見えてくる。
もっともっと回数を重ね自分のものにしたいと心から感じました。
Kさん
――――――――――――――――――――――――――
他の人の自己紹介マップを並べて張ってくれました。
みんなのマップを見ると絵やマップが上手い下手ではなくて、
みんな個性がある!!と言うことがわかりました。
12月にマインドマップ講座に出て、今回2回目でしたが少しずつ、
まつかつさんの言っていることや、やっていることがわかるような気がしてきました。
Tさん
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回のテーマである「ビジネスマインドマップ」をより深く、徹底的に学ぶ
「ビジネスマップ実践塾」が来月開講となります。
そして来月7、8日には開講前のプレイベントが開催されます。
気になる方、ご興味ある方はぜひご参加くださいませ!
⇒「ビジネスマインドマップ実践塾」プレイベント・お申込みフォーム
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ